
9ヶ月の赤ちゃんに卵を食べさせるタイミングや量について教えてください。同居中で忙しく、育児が大変で卵に挑戦できていない状況です。
9ヶ月でまだ卵に挑戦していません。😥遅いですか?💦6月に旦那の実家で同居がスタートしました。土地勘もなく、色々と探り探りな毎日です。_(:3」z)_
引っ越す前も、旦那が仕事の都合で先に実家に帰ってしまい、ワンオペに近い感じの育児でした😣言い訳になってしまうかもしれませんが、日々バタバタでずっと卵に挑戦出来ず今に至ります😢。。みなさん、いつから卵を食べさせたか教えてください。😣そして、初めどのくらいの量で、どう進めていったのかを教えてください😣
- アジ(6歳)

はじめて🔰のママリ
私も初めて卵あげたのそのぐらいですよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
固茹で卵の黄身を耳かき1から初めて、2日おきにあげてました(✩´꒳`✩)

mi♡
1歳過ぎて卵やっと進めた人もいるので全然遅くないと思います!
風邪とか引くも中断しなきゃとかでなんだかんだ伸びてしまうこともよくあるのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!

3boysMam👦🏻
卵はアレルギー出やすいので遅くても有りです!!
うちの子も1歳頃に挑戦しましたよ😊

ドキンちゃん
卵アレルギー怖いですよね!
平日の小児科が空いている時間だともしアレルギーだった時大丈夫なのであげる時間も気をつけてください!

アジ
みなさんコメントありがとうございます!😊少しずつやってみます。🥚
コメント