※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

新生児の体温が上がりましたが、病院で診てもらった方が良いでしょうか?


生後26日の新生児です。

お昼くらいに長袖長ズボンのロンパースを着ていて
泣いている時測ったら39度あり、
部屋の窓をあけ肌着にしたら
37度まで下がりましたが
病院に見てもらった方がいいでしょうか?

コメント

deleted user

下がってるなら様子見ます☺️
それじゃなくても新生児は
平熱高めなので( ˊᵕˋ ;)💦
明らかにぐったりしてるとか
吐くとか変な様子であれば
すぐ病院いきます!

  • みい

    みい

    ありがとうございます🥺
    母乳もしっかり飲んでぐっすり寝ています(笑)
    様子見てみます😩

    • 6月12日
soyo

お洋服とか外気温にすごく左右されると思うので、今適温にしていて熱が下がっていて、ずーーーーっと泣いてミルクや母乳も全く飲まない!!とかでなければ様子見でもいいかな?と思いました!

でも素人なので、絶対大丈夫!とは言えませんが😭

  • みい

    みい

    ありがとうございます🥺
    39度は初めてだったので心配になってしまって…
    様子見てみます😩

    • 6月12日
ちぃ

着せすぎで暑かったのではないでしょうか?😅💦
その後もたまに体温測って
問題なければそのまま様子を見ます🙌

N

1ヶ月検診はまだですか?
受診しなくても大丈夫だとは思いますが、心配なら産院に電話してみたら良いと思います!