![︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月半で生理不順が続いています。着床出血かどうか心配で、検査薬のタイミングが知りたいです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
産後2ヶ月半で、完ミで育ててます。
3週間くらい前にトイレ行って拭いた時に血がついて、
生理始まったかなと思っていたんですが、
次トイレ行った時はついてなく、結局出血があったのはその1回きりでした。
また、1週間くらい前にも同じことがあり、それも1回きりで、
その4日後も1回きりの出血があります。
調べると産後の生理は不順と書かれてたのですが、
1回きりの生理が1ヶ月の間で何回もきますかね?(・_・;)
夫婦生活は産後1ヶ月で開始してるので、
着床出血じゃない?とも言われています。
(ゴムはつけてます)
同じような経験がある方いますか??(·_·;)
それで妊娠していた、ちゃんと生理きたなど教えてもらいたいです!!
もし着床出血だったら、いつ頃検査薬すれば出てきますかね??
- ︎☺︎(5歳10ヶ月)
![New mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
New mam
一回ではないのですが、私も産後2ヶ月で出血があり、4日くらいで終わり(4日とも少量)それから2週間くらいでまた出血、3日で終わりました😅
生理不順なのかもしれませんが、終わった後が黄色い分泌液っぽい感じなので、まだ悪露なのか…(産後の悪露が
長引いたので)
避妊してらっしゃるのであれば、可能性あっても0に近いとは思いますが、心当たりから3週間経っていれば確実かと思いますよ😊
あまり回答になっておらずすみません💦
![ひらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひらり
産後、生理が来る前に妊娠する方、結構いますよ〜。
ただ、産後の生理は本当に乱れます。
排卵出血だったり、不正出血だったり。
ホルモンバランスも崩れるので仕方ないのかなと思います。
思い当たる行為から、3週間後に検査薬をすれば結果が出ますよ。
![ゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいママ
私も先月の終わり頃からほんの少しの出血や茶おりがあり、今は止まりました。
産婦人科に電話したら完母でないと生理が始まる人もいるし、排卵による出血かもしれないと言われ、二ヶ月検診でも相談したところ、擦過傷みたいなものだから大丈夫!と言われました。
ちなみに助産師訪問の際にも相談したところ、おろの残りだったりホルモンバランスの乱れによる出血も考えられるとのことでした。
さすがに産後二ヶ月で妊娠はありえないと思います。
コメント