
お子さんのお昼寝について教えてください。 ①午前と午後、お昼寝の時間はどのくらいですか? ②ママが時間になったらお昼寝させますか?それとも子供が勝手に寝ますか? ③寝かしつけ方法を教えてください。眠くなったらオッパイで寝かしつけているが、卒業したい。
4ヶ月の子供を育てています☺️💕
皆さん、お子さんのお昼寝の事で教えて下さい😃
①午前と午後、お昼寝の時間はどのくらいですか?(毎日決まった時間?)
②ママが時間になったらお昼寝させますか?それとも子供が勝手に寝ますか?
③寝かしつけ方法を教えて下さい
ウチでは、眠くなったらグズりだして寝せるって感じなので特に時間は決めてませんが、グズりだしたらオッパイで寝かしつけてます。←そろそろオッパイで寝かしつけは卒業したいと思ってますが中々出来ず...
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
①午前2-4時間、午後2-5時間
決まった時間ではないです!
②勝手に寝てます
③ガーゼ渡せば寝てるので、特別やってないです😥
1ヶ月のときゆるくねんトレして、2ヶ月からは昼夜自分で寝てます。

はじめてのママリ🔰
①午前 8時半〜10時くらいの間でお昼寝、11時半〜14時くらいの間でお昼寝
あとは、午前中のお昼寝が短いと午後寝たりもします
②保育園に行ってるのもあり、だいたいミルク飲んでちょっと遊んだら眠くなる(ぐずる)ようで、そこで寝ます
③家でも保育園でも特に寝かしつけはしていないですね。眠い〜!って泣いて抱っこしてトントンすると5分くらいで寝ます😴
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😃✨
私の子も眠くなるとグズるのですが、とても時間かかるので5分で寝るなんて羨ましいです👏
何かトレーニングとかしたんですか?☺️- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
夜寝るときは、かるーくネントレしました!それまで抱っこじゃないと寝ないし背中スイッチあるしで大変だったのですが、いよいよ重くなって抱っこがきつくなってきて。笑
やったのは、とりあえずお布団に置いて、部屋を暗くして手を握ったりトントンしたり寝たふりをしたりです!最初は長い時間泣いていましたが、二週間くらいで寝てくれるようになりました😃
お昼寝は特に寝かしつけはしてなくて、、うちの場合は、たぶん、5か月くらいになると自分で色々と動けるようになる(寝返りやら一人遊びやら)ので、それで疲れて眠くなってるので、すぐ寝るんだと思います。そのために、遊ぶ時間は私も結構本気で遊んでます。笑
もしかしたら、もう少し月齢進んで活発に動くようになれば、スッと寝てくれるかもしれませんね😃- 6月12日
-
はじめてのママリ
やはりネントレしたんですね!✨2週間位で寝てくれるよーになったなんて、とっても良い子ちゃんですね👶💕本当、そろそろ抱っこも重くなってきたので、スコンと早く寝てくれれば楽なのですが(ノД`)
確かに、もぅ少し月齢進めばスッと寝てくれるよーになるかもしれませんね!✨やはり遊ぶ時はこっちも全力で遊んであげれば、疲れて寝やすくなるのかなーと思います😂✨
ありがとうございました!✨- 6月13日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4ヶ月です!
①午前30分、午後30分、夕方30〜60分
もっと寝てほしいです😭
②眠いとぐずるのでそのタイミングで寝かしつけます。
③抱っこか、うちもおっぱいです😭
私もおっぱいで寝かしつけるのやめたいのですが、抱っこも重いし、夜は完全におっぱい頼みです💦
勝手に寝てくれる子うらやましいですよね〜!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😃✨
まさに私と一緒です!我が子もお昼寝しても30分くらいですぐ目覚めてしまうんです😭家事も進まないし、もぅ少し寝てほしいのですが(´Д` )
そして眠くなると我が子もグズグズし出すので、そこから抱っこして寝かしつけようとするのですが寝なくて😂結局オッパイって感じです。
本当、勝手に寝てくれる子が羨ましいです!✨どうすればそんな子に育つのか(笑)
お互い頑張りましょうね!✨- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!💦
そうですよね、家事できないし一緒に昼寝もできないし、かまってあげないと泣くしで大変です😨
過去の投稿で、4ヶ月ならまだおっぱいで寝かしつけても大丈夫みたいな意見が多かったので今は甘やかしてます😅
同じ方がいると励みになります!頑張りましょう✊- 6月12日
-
はじめてのママリ
まさに一緒です!!笑
お昼寝もしたいのに、睡眠時間短いから一緒に寝る事も出来ないんですよね⤵︎我が子は調子良い時は2時間とか寝てくれる日もありますが、滅多にないので😭💦
4ヶ月ならオッパイでの寝かしつけでもまだOKなんですね🙆♀️いざ、断乳する時とか苦労しそうなので、出来れば早めにオッパイで寝かしつけは卒業したい所ですが😭
はい!お互い頑張りましょう😃✨
ありがとうございました!😃- 6月13日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😃✨
ガーゼ渡せば寝てるってとっても良い子ですね☺️💕
羨ましいですね\( ˆoˆ )/
寝かしつけいらないってすごいです!