
コメント

y
カフェインはあまり気にしてませんでしたが
女の子でちょこちょこ飲みだったので
甘いもの食べすぎたりすると
よく詰まってました😂
カレーも固形のルーでなくて
フレーク状のものや粉末のものにするといいと
助産師さんが言ってましたよ🥰

🌈
お酒は飲んでないですがそれ以外はあまり気にしてませんでしたよ〜!
カフェインも5ヶ月頃から気にせずガブガブ飲んでました( 笑 )
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
私だいぶ初期からカフェインがぶがぶ摂っちゃってます…😂
あまり気にしなくていいですよね…😌
と言い聞かせながら(笑)- 6月12日

退会ユーザー
アルコール以外は基本何でも食べたり飲んだりしてます😅
カレーは激辛、甘いもの大好き、コーヒーも飲みます💦
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
妊娠して味覚かわって辛いもの大好きになっちゃったのですがいつも後ろめたさがありました😂
安心しました!あまり気にせず食べます😂- 6月12日

まぁねぇ
あまり気にはしてませんが…………脂肪分の多いものを食べると詰まりやすくはなるみたいです。あと、魚を食べた方が飲みは良かった気がします。
助産師さんには、肉と魚だと味は変わるので赤ちゃんによって好みがでるかな?と言われました。一番飲みが良いのはご飯と具沢山の味噌汁の時らしいです。
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
詳しく教えていただいて…🙇♀️へー!!!!!と言いながら読みました😳(笑)
ご飯と具沢山の味噌汁にお魚ときたら最高ですね!心がけてみます💓- 6月12日

ままり
アルコールとタバコ以外は気にしてません!笑
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
スパッと言っていただいて安心しました(笑)
今もあまり気にしてないけど
あまり気にしません!!!(笑)- 6月12日

ちゃんちゃん
アルコールはもちろん摂りませんが、それ以外は特別気をつけていません😊
なんでも適量なら大丈夫だと思っています(笑)
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
あ、そうですよね、『適量』は大切なキーですね🔑(笑)
なんでも適量なら気にせず摂取したいと思います😂- 6月12日

ak
カレーとか食べると母乳まずくなるって
聞いたことありましたが
食べてもガブガブ飲んでくれてます!
アルコールとタバコのみ気を付けて、
あとは特に気にしてないです!
もちろん過剰摂取はしてないです!
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
それ、私も聞いたことあったのですが同じくカレー食べた日もガブガブでした👶(笑)
過剰摂取気をつけます!!!💓- 6月12日

はじめてのママリ
食べすぎ、とか飲みすぎ、とか以外は気にせず適量なら甘いものとか辛いもの食べてました🥰❤️自分のストレスにならない程度に✨✨
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
そうなんです、一度我慢しようとしたらストレスで、、、😭
適量を心がけて気にせず食べちゃいます!💓- 6月12日

mimirin
産院では甘いものを食べたいなら生クリームやアイスクリームとかの洋菓子系でなく餡子などの和菓子を食べるように言われましたが、脂肪分が多い洋菓子系でも詰まることはありませんでした!
揚げ物も平気ですが、ニンニクは母乳に臭いやクセが出ると聞いて、控えてました!
ストレスためることが良くないと思うので、食べたい物を食べて、それでもし詰まったりしたら考えてみる、でもいいと思います😊
-
あい
お答えいただきありがとうございます😊
生クリームとかダメだな〜と思いながらもつい手が伸びて、、、😂
ニンニク初めて知りました!!!
ちょっとそれだけ気にしてみます😳
温かいアドバイスありがとうございました💓- 6月12日
あい
お答えいただきありがとうございます😊
なんですって…!
カレールウはカレールウでも
フレークや粉末のほうがいいのですね…!
初めて知りました😂情報いただきありがとうございます💓