※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
子育て・グッズ

寝かしつける時の部屋は真っ暗ですか?産まれてからずっとオレンジの豆電球を付けて寝ていますが、最近寝付きが悪くなりました。

寝かしつける時の部屋は真っ暗ですか??
小さい豆電球つけていますか??
産まれてからずっとオレンジの豆電球を付けて寝ていますが、一昨日から寝付きが悪く、寝愚図りが凄いです。
豆電球って言っても光が広がるのでちょっと明るいかなf(^^;

コメント

初ママ*\(^o^)/*

それ分かりますー😳うちは夜中に吐いたり、具合悪くなった時気がつくように豆電球付けてますが💦
正直真っ暗にしたいです😢

  • ジョージ

    ジョージ

    ありがとうございます!!
    真っ暗のがママは好きなんですね♪

    • 3月16日
★☆マロン☆★

真っ暗にします!
いったん豆電球にして、寝そうになったら真っ暗にしてまーす✋

  • ジョージ

    ジョージ

    豆電球から真っ暗にするときに、あれ?って起きませんか??

    • 3月16日
  • ★☆マロン☆★

    ★☆マロン☆★

    大丈夫ですよ。
    下の子は特に、産後入院中からそうしていたので、豆電球→そろそろ寝るか〜、真っ暗→お休みなさい、みたいな感じです。笑

    • 3月16日
  • ジョージ

    ジョージ

    そぅなんですね(^^)/
    真っ暗にして今日寝かしてみまぁす!!

    • 3月16日
むーかん

うちもオレンジの豆電球つけてます(^^)

  • ジョージ

    ジョージ

    小さければいいんですけどね―…

    • 3月16日
sena

私は助産師さんに赤ちゃんは豆電球などは一点凝視といってずっと見ちゃって良くないから付けない方が良いと言われて隣の部屋だと光が入るのでそこで付けてましたー。が、本人が眩しくて眠れぬようなので最近全て消して眠ることにしました☆

  • ジョージ

    ジョージ

    消した方がいいんですね!!
    今日は消して寝かせてみよぅかなっ♪
    ありがとうございます!!

    • 3月16日
gocchi

赤ちゃんにとっては
豆電球の明るさでさえ刺激になるそうですよ💡

かといってオムツ換えも
真っ暗だとやりにくいので
私は授乳中はつけて、
寝てからは消すようにしてます💡

  • ジョージ

    ジョージ

    オムツ換える時に付けてまた消すといいですよね!
    やっぱり刺激になってるのかなぁ_(..)_

    • 3月16日
yu-bo

私は豆電球というか、オレンジライトのスタンドを壁に向けてつけてます。子供に直接光がいかないように。
ある程度寝たら消してます。
足元にベビーベッドを置いて寝かせてるんで、自分の手の届くところにスタンドがあると、すぐつけれるし便利ですよ!しかも、壁が光を反射してくれるので、暗くもなく明るくもなくって感じです

  • ジョージ

    ジョージ

    ライトを買うのも考えているので、アドバイスありがとうございます(^^)d
    夜中の授乳ゃオムツ換えようにあるといいですよね!!

    • 3月16日
RisaLisa

うちは真っ暗にしてます!
授乳をしてた頃はその度に子どもに光が当たらないように、スタンドライトを点けてました!!