※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

育児休暇や仕事の辞め時に悩んでいます。体調不良や周囲のサポート不足もあり、迷っています。どうしたらいいでしょうか?

10週目です。

仕事をいつ辞めるか
育児休暇産休取るか悩んでいます。

妊娠していても残業は当たり前。
力仕事もありますし立ち仕事。
旦那はいつやめてもいいよと言ってくれますが
迷いに迷います。

育児休暇後復帰しても融通は利かないですし。
周りも仕事してるのであまり手伝っては
頂けないです。

接客業なのですが接客中も眠たく。
お昼ご飯後は気持ち悪く。
午後になると身体が疲れます。

情けないのですがどーしたらいいかわからず
みなさんならどーしますか?

コメント

miumama

飲食で正社員ですか?😣
私はバイトですが、妊娠中でも、
重いものは持つしずっと立ち仕事
終わる頃には腰が痛くて
歩くのがやっとです
もし、辞めれるのなら辞めたほうが
赤ちゃんにも自分の体のためにもいいと思います。もし、産んで復帰しても、飲食店は、土日祝日関係ないだろうし、残業もあるとのことなので、
子供との時間も減っちゃうだろうし
悪阻もきついですよねー😣
休めるの時に横になれるのであれば
少しでも、横になると楽になりますよ😊

ママリ

旦那さんが辞めてもいいって言ってますし、
金銭的に苦しくなければ辞めるかもしれないです…
それか産後休暇が終わった時点で退職か…ですね。

のんちゃん

悩みますね…
私はつわりもなく、7ヶ月くらいまで「妊婦でも余裕じゃん」なんて思ってましたが、後期に入った途端有り得ないほど身体がキツくて、正直辞めときゃ良かった…って何度も思いました💦9ヶ月で頑張り過ぎて切迫早産になり、早めに産休入るハメになりました😓産休育休取るのは、お金もらえる点では良いですけど、初産婦ならばあまり無理しなくて良いと思います。
ご主人も「辞めていいよ」と言って下さってるなら尚更☺️

あいこ

正社員なら辞めるのはもったいないと思います。育てるのにお金掛かりますし..。辛いのは痛いほどわかりますが悪阻はずっと続くものではないです。
妊娠期間も育休復帰後もお母さんを労わってくれる法律がちゃんとありますから、融通利かせてもらえるはずです!もちろん会社によって無視するところもありますが、頑張って訴えれば法律で勝てます。綺麗事かもですが💦
私の会社は妊娠期間の通院時間の確保、ひどい時は有給や病気休暇、育休復帰後は1時間の時短勤務が取得できます。といってもこれは私の会社に限らずどの会社の方でも持ってる権利かとは思います
悪阻期だけお休みを頂くのはどうですか?病院で診断書貰えばお休みできるかなと思います!

パプリカ

旦那さんの給料でやりくりできるのであれば、辞めてもいいと思います。
辞めるのに躊躇しているようなので、まずは、職場に今の体調が心配な旨を伝えて、勤務時間なども配慮してもらえるか相談をしてみては?その後のことも。復帰後も保育園に預けながら仕事されることになるんだろうし、保育園に入りたては、子供ちゃんもストレスや疲れで体調崩して小児科三昧でした…復帰後は、仕事もまともに行けませんでした。
周りの協力がなければ、尚厳しいと思います。
しっかり職場と相談して、それでも納得いかなければ辞めるべきだと思いますね‼️
旦那さんも辞めていいと言ってるんだし☆
育児が落ち着くまでゆっくりされるのもいいですよ☺️
今大事な時期ですし☀️お体大切にされてください🎵

familia❥

育休取れるなら期間終わってからやめた方が得だと思います。
つわりもひとによっては産むまで続くし、きーこさんが辞めて育休もなく、子供が産まれてからも1馬力での生活が苦しくなければ今すぐにでもやめていいと思います!

ss

金銭的に旦那さんの収入だけで大丈夫なら辞めます( ;´꒳`;)
ただ不安要素があって仕事を続けるなら、母健連絡カードを先生に書いてもらうのはどうですか?
どうしてもしんどかったら診断書を書いてもらいお休みして、傷病手当を貰うのもありです✨
全然情けなくなんてないですよ☺️🍀私も理解ある上司がいるのにも関わらず悩んでました💦
先生に相談するのも良いと思います❤
ご無理されずお身体大事にされてください!

ぺぇぇぇぇこりん

経済的にやっていけるのであれば、旦那さんもやめてもいいと言ってるのでやめてもいいのでは?と思います。


私は辞めるという選択肢はないのですが、今せっかく働いていて産前産後の手当がもらえるのであれば、それまで頑張って退職の方がいいのかなと思います。
お金は絶対必要ですしね。

私も今回の妊娠で初期からトラブル続きで、妊娠発覚時から結局復帰する事なく産休に入ることになってしまいました。
医師からの診断書があれば、休職することも可能ですし、上司に相談してから決められても遅くないのかなと思います。
私の勤め先は融通がききますが、スタッフが少ないため、たち仕事に動き仕事、出勤したら1スタッフといて動かないといけないし、残業もあります。
なので、何かあったら責任が取れないから、診断書が出るのであれば書いてもらって休んでいいよといわれましたよ。←嫌味な感じではなく。

ママリ

正社員であるなら、辞めるともったいないと思います💦
産休とるか取らないかで金銭面はだいぶ違いますよ!!
あまりにもひどいようなら、休業した方がいいと思います!!
傷病手当金をもらえますよ!!
わたしなら、融通の利かない職場なら、産休育休もらってから退職します!!

まり

全然情けなくない😭
仕事と赤ちゃんどっちが大事ですか?😭
わたしも、接客業で立ち仕事。妊娠を周りの方にちゃんと伝えてますか?わたしは、つわりがあったので🤮早くから伝えてあり、しんどい時は休んで、休憩もめっちゃもらってかなり楽させてもらってますよ😊上の子が熱でてもバンバン休んでるし、もうこんな融通きくパートないと思ってます笑

もう、しんどいなぁ無理やなぁーって思った時に仕事は辞めていいと思います!無理してもいいことないでしょう…育休産休も取れるものは取って、仕事もそのあと復帰せず転職や専業主婦かんがえてもいいとおもいます✨生まれてからのことなんてどうなるかわからんし、もらえるものはもらって損はないですよ!!あれ?2人目??って育休中になることだってある可能性もありますし☺️

頼れる時は旦那さんに頼りましょう❤️

みみ

お金に余裕があるのならやめます!
ないならとりあえず病院に診断書貰って仕事休んで楽になったら行きます!

ダッフィー

私も接客業でしたが、周りの理解がある職場だったので、つわり中は2週間程お休みもらって、休み明けもすぐに座れる業務に変更してもらったりしてました😊
ギリギリまで働くつもりでしたが、お腹が張ってきたりもあったので7カ月の時に予定より早く辞めました✨
妊娠中は何があるか分かりませんし、理解のない職場で、ご主人が辞めても構わないとの事でしたら、私なら辞めます😂

deleted user

私も同じく接客業です。しかも力仕事ばかりでほとんど立ったままです。

私も辞めようか凄く悩みましたが、それほどまで余裕がある夫婦ではなかったので、とりあえず働き続けています。やはり産休育休手当が今後大きいかなと思っています。
職場にも理由は話して、仕事内容は考慮してもらっていますが今後、休職も考えなければと思います。
体がお辛いようでしたら、辞めるのもアリだと思いますが、制度を利用するのも今まで働いてきた、きーこさんの権利だと思います😄
どうかお身体を大事になさってください。

あず

私も接客業でした。
息切れが激しく、まともに接客できる状態ではありませんでした。
母性健康管理指導事項カードを通っている産婦人科の先生に書いてもらうと、会社に伝えやすいです。
母子手帳の後ろの方にカードがあり、どの事項にも当てはまりませんでしたが、辛いと言ったら書いてくれました。具体的に仕事量、内容をどうしたいか考えておくと良いです。
通勤距離が長いので、産休前1ヶ月ぐらい無給で休みを取る予定です。その休み中、そのカードのお陰で、傷病手当も出る予定です。

辞めると仕事復帰するのに大変だと思うので、無給で休みをもらったらどうでしょうか。

まりも

いつ辞めてもいいと言ってくれるなら辞めてもいいのでは??私は最近飲食店の仕事辞めましたが、動きすぎもあったのか出血とお腹の張りが目立ち、今は入院中です…。
妊娠してるといままで出来たことも出来ると思っちゃダメだと最初の頃検診のとき言われたことがあります🏥

わちゃ

あたしも正社員、接客業の者です。
7時間立ちっぱなどざらでお腹の張りなどありました。
あまり気にしなかったのですが…
23wの時の妊婦検査時で
子宮頸菅が短く即入院でした。

あのときゆっくりしてたら。とか
ちゃんと自分の状態を伝えていたら。とか
なってからでは遅いですが思いました…

赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです

辞めるのはもったいないと思います。
有給や休職、いろんな方法があります。

情けないとか思わず
今お母さんが出来ることを考えてやっていきましょう!

deleted user

私も悩みました…。
管理職の為動き回るし、取引先や上層部とのピリピリとした毎日のやりとりが、妊娠して初めてストレスだと感じてしまいました。
またシフトが昼から夜23時頃まで、年末年始含み土日祝休みなんてとれず、産休育休とったところで復帰後を考えると…って感じで。
つわりのため会社に5週くらいで伝えましたが、歳上の既婚男性のみの職場なのでなかなか理解してもらえず、妊婦だからって休みもとれる環境ではありませんでした。

主人に辞めたら?と言われてましたが、転職したばかり、相応の年収があたのと、産休もったいないと思って(笑)悩みました。
主人はそれだったら応援すると、毎日心配して会社まで迎えにくるし、ごはん作ってくれるし、私の生活に合わせてある日朝つらそうにしているところを見て、退職を決めました。

今専業主婦ですが、収入が減った為家計簿をつけるようになり、節約生活を二人で楽しんでいます。
産まれてくる子供の為に準備したり、料理を難易度高いもの作ってみたり、主人も毎日とても幸せそうに見えます。
子供が産まれたらこんな時間ないと思います。
今だけです。
1度会社に交渉して、きーこさんが納得できるほど好条件なら休みだけもらって続けたらいいと思いますが、私は辞めて収入以外の面ではメリットしかありませんでしたよ(^-^)

ままこ

辞めるのは簡単ですが、再就職って思ってるより大変だと思います
特に正社員ならなおさら

私も旦那からは辞めていいと言われ、正直すごく辞めたかったけど、やっぱりキャリアを捨てたくなかったし、戻る場所がある、安定した収入が見込めるという安心感が欲しくて辞めず、現在産休中で、産後は2年間の育休取得します
周りも、一般職や契約社員の子達は結構あっさり辞めていきますが、正社員総合職はみんな育休2年で復帰です
やっぱりお金はあればあるだけ助かります

とはいえ、職場環境が恵まれているから可能なことだと思っています
そうじゃなかったら厳しいかな...

ただ辞めるにしても続けるにしても、育児休暇というのはあくまで復職が前提の制度です
育休もらうだけもらって辞めるというのは正直、非常識だと思います
それをやれば、後に続く妊婦さんたちの肩身が狭くなります
あの人もどうせ育休もらって復職せずに辞めるんでしょ、って周りが思い始めたら最悪です

梔子

こんにちは!

わたしも同じく接客業をしています。
私はアルバイト勤務です。

私の職場では
有難いことに店長が
シフトや業務内容を調整してくれました。


妊婦となると
どれだけ正論をいっても
弱い立場になるので言いづらい事もありますよね。
実際に迷惑もかけてしまいますし....。

私自身は使ったことがないのですが

母性健康管理指導事項連絡カード

というものがあります。
普段見てもらっているお医者様に
頼めばこのカードを書いていただけるようです。

勤務状況・休憩の指導

などカード?診断書に書き込んでくれるようです。

直接上司に伝えるのは
難しいとおもいますがもし
働き続ける上で必要であれば
お医者様に相談されると良いかと思います☺︎

妊婦とはいえ、
働く権利もありますので...
(難しいところですが💦)

主様が1番
ストレスのない環境に
居られることが1番よいかとおもいます!

あまり無理なさらないでくださいね!
ご自愛くださいませ!

ぽぽ

妊娠出産は人それぞれだと思うのですが、私は明日で臨月なのですがまだ働いています。
仕事は医療系ですがしゃがんだり重いもの持ったりお腹に力を入れることも多いです1日9時間半働いています。ほぼ立ちっぱなしです。
私はこの時期まで働かなければ育休手当を貰えないので頑張っていますが、正直9ヶ月に入った途端限界を感じました😭
お腹はすぐ張るのに周りに迷惑をかけたくないので休むことも出来ず心も体も疲れます、、、
経済的に余裕があるのであれば早めに育休にはいるか退職される事をお勧めします

まめ

私も立ち仕事、サービス業で、残業当たり前の職についていました。
転職のため、辞める2日前に妊娠が分かり、そのまま働けなくなってしまったのですが、辞めたことをとても後悔しました。
旦那様の収入でも充分な生活ができるのであれば良いのですが、共働きを前提とした家計であれば、相談したほうがいいかもしれません。
妊婦を気遣わないといけないってルールもあるので、その時くらいは、図太い気持ちで妊婦主張してもいいのかなって思います!
きっとそういう職場であれば、有休とかも使えず、残っていると思うので、究極に辛いときに使ったらいいと思いますよ!