
コメント

mama
母子手帳は予定日確定してから
貰いに行きました☺️

退会ユーザー
私ももらえませんでしたよー🙋♀️
正確な予定日が分からなかったら、母子手帳の交付ができないんだと思いますよ🤔
-
みさ
そうゆうことなんですね!
じゃあ来週の3回目の検診で元気に育ってくれてるの信じないとですね😭
やっぱ仮と確定の予定日は違いますかね?😥- 6月12日
-
退会ユーザー
まだ赤ちゃんも小さいから、大きさ見て週数計算しっかりすることになると思います!😊
仮と確定は、私は2週間分の差がでました🤔⚠️- 6月12日
-
みさ
えっそうなんですか!?
そんな差がでるんですね!- 6月12日
-
退会ユーザー
生理日からの予想は9週でしたが、エコーで実際の大きさ見てから7週で確定しました😂(笑)
- 6月12日

Haruki
私も三人目の今回がそうでした😂
え、まだもらえないの?って
感じでした笑
なので、11週でもらいに行きました(^^)
-
みさ
心拍確認できた時もらえると思ったんですが、仮の予定日と今こんな感じと説明されて、次の検診で確定な予定日と母子手帳やねと言われました😭
次だと8wくらいですがもらえますかね?💦- 6月12日

まこ
母子手帳は2度目の心拍確認後に予定日計算してから貰うように言われましたよ☺️
そういった病院多いと思いますよ!
-
みさ
一度目でもらいに行くのはなかなかないんですね!
来週の検診が楽しみです😍- 6月12日

👧👦👼👼🤰
1人目も2人目も心拍確認後、予定日確定してから母子手帳でしたよ!
なので大体9週〜10週で母子手帳もらいました!
-
みさ
次の検診8wですがもらえますかね?💦
一応仮では予定日だしてもらったんですが、確定と母子手帳は次だねと言われたんですが😥- 6月12日
-
👧👦👼👼🤰
次回の検診時にちゃんと赤ちゃん成長していれば貰えると思います!
- 6月12日
-
みさ
心配でたまりません😥
- 6月12日
-
👧👦👼👼🤰
赤ちゃんの生命力信じるしかないですね!
出血とか腹痛が無ければ大丈夫だと思います!- 6月12日
-
みさ
腹痛は生理痛のような痛みはたまにあります💦
- 6月12日
-
👧👦👼👼🤰
それは子宮が大きくなる痛みだと思います!
- 6月12日

ここ
2回目の心拍確認で母子手帳貰ってきてと言われましたよ✨
-
みさ
やっぱ二回目なんですね!
来週が3回目の検診なので元気に育っていてほしいです😭
また心拍見れるといいです😭- 6月12日

epon
私も6週で一応心拍確認できましたが、次の検診で予定日確定してから母子手帳もらってきてね〜って言われましたよ😊
-
みさ
やっぱそう言われるんですね!!
私も同じこと言われました!!(*>ω<*)- 6月12日

プーチン
記憶が曖昧ですが、初診から3回目くらいの健診で母子手帳をもらう為の書類を頂いた気がします!予定日がハッキリするまでは待ってねって言われました〜
-
みさ
そうなんですね!
じゃあ次の検診でもらえるかもなので楽しみです!!- 6月12日

ママリ
1人目も2人目も胎嚢確認できて、すぐに母子手帳貰えましたよ😊💡

はじめてのママリ
予定日が決まってからですよー

退会ユーザー
私も心拍確認できて11週くらいでやっと貰いに行けました😂

なみ
7w4d で心拍確認できましたが予定日は確定せずでした。
でも、先生からは最終生理開始日から算出した予定日で母子手帳を貰ってくるように指示されましたよ。
次の検診では血液検査等するので必ず母子手帳を持参してください、と。
病院によって違うのでしょうか?

あいこ
心拍確認できて2週間後また行き、8wで予定日確定してから母子手帳もらいに行きました!

あき
私も6wで心拍確認できましたが、母子手帳はまだと言われましたよ( `・∀・)ノ
うちの先生は、胎芽が2センチくらいになって予定日が確定したら母子手帳交付と言ってました。
みさ
そうなんですね!
仮では予定日だしてもらったんですが本格的に確定じゃないとダメなんですね!(*>ω<*)