※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ピーチ*
子育て・グッズ

パン粥の量とミルクの溶かし方について相談です。離乳食1ヶ月半の赤ちゃんに適切な量や調理方法を教えてください。

明日からパン粥をあげようと思います☆
はじめはもちろん小さじ1あげますが、そのあとはどのくらいの量をあげたら良いのでしょうか(>_<)?
今はまだ離乳食始めて1ヶ月半くらいです!
またパン粥のみ冷凍した場合、ミルクパン粥にするときはお湯で溶いたミルクを入れたほうが良いのでしょうか?
粉だけをふりかけて混ぜれば良いのでしょうか?

コメント

初めてのママリ

パンに限らず
初めての食品は小さじ1ずつ、2-3日あげるのがいいみたいですよ⋈*。゚
そこから
炭水化物、野菜、タンパク質(フルーツ)の順に
3:2:1くらいの量であげてます✲*゚

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ* )
    3:2:1って考えたらわかりやすいですね‼︎
    粉ミルク溶かさずお湯を一緒にかけてレンチンして混ぜるって感じですか?
    試してみます(^_^)

    • 3月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    はい♪♪めんどくさいので、温めてから溶かしてます✲*うちの子はミルクパン甘くて大好きみたいです♡♡

    • 3月16日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    そうなんですね( ˊᵕˋ* )
    うちも好きだと良いなぁ〜♡♡
    楽しみになりました‼︎
    ありがとうございます(^_^)

    • 3月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ちなみに量は、7ヶ月に入るころまでに全部で50gくらい、8ヶ月頃に子どもお茶碗に半分くらいの量みたいですよ~♪♪

    • 3月16日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    丁寧にありがとうございます(^_^)
    今40gくらい食べてるのであと半月で50gまで食べてもらえるように頑張ります☆

    • 3月16日
Sちゃん☆彡.。

こさじ2、こさじ3と増やしていけばいいのでは?
ミルクでいいと思います😃

  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    小さじ2、小さじ3と進めてどのくらいの量まで増やしていけば良いのかと思いまして。。
    溶かしたミルクということでしょうか?
    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ* )

    • 3月16日
  • Sちゃん☆彡.。

    Sちゃん☆彡.。

    まぁだいたいこれくらいって作って完食すれば増やしていけばいいんじゃないですか?
    私は適当だったので(笑)
    溶かしたミルクですσ(・_・)

    • 3月16日
  • *ピーチ*

    *ピーチ*


    だいたいでと思いつつもついつい本読んだりしてると気にしすぎてしまうんですよね(>_<)
    ありがとうございます☆

    • 3月16日
初めてのママリ

あと、パンがゆはレンジでチンする時に
粉ミルクと少しお湯をかけています✲*゚