![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
全然いいと思いますよ😃
お風呂の中でおしっこしそうとかって、はっきり言って小学生とかの方がしてそうだし(笑)
![まる💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる💗
私は、温泉施設にはおむつ取れるまで行こうと思いませんが、その場合は湯船NGかなと解釈します。そこの温泉施設に聞くのが一番ですね🤗🎵
![みおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおり
日帰りは利用したことないですが、温泉に行ったら貸切風呂をかりてます😊
家族で入れるし人目も気にならないので🙆♀️
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
私はオムツ外れる前は浴槽には絶対に入れないです。
日帰り温泉なら尚更、子連れで行く必要性(?)もないので...
行ったことないですね🤔
子連れで大浴場の経験が、義両親と旅行に行った一度きりです。
大浴場に入った時は、人が少ない時間帯を狙ってはじっこのシャワーお借りしてささっと済ませました。
うちの子より月齢下の子連れてるママさんが同じことしてましたが、ベビーベッドにお子さん置いて着替えさせてましたよ😊
![森の人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
森の人
ベビーベッドある=湯船オッケーって事ではないような気もします!
身体洗うところはいいけど、って所もあるかと思います!🙂
温泉施設はまだ連れて行った事ないので、行くときは確認します🙋♀️
コメント