
同じ月齢のお子さんを持つ方で、二重の線がついているが普段は一重になることがあるか相談したい。娘は横になると二重になるが、起きていると一重になる。将来的にはしっかりとした二重になるか不安。家系には一重の人がいない。
同じぐらいの月齢のお子さんお持ちの方で二重のことで伺いたいのですが、二重の線はついてるけど普段一重になっちゃったりしたりしますか?
娘は横になって眠そうな顔してる時二重なんですが普段ふつうに起きてる時は一重になっちゃいます💦
一応二重の線はくっきりついてるのは確認できるんですけど、もう少し大きくなればしっかりとした二重になるんでしょうか?😣
ちなみに旦那もわたしの家系にも一重の人は誰もいません💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はるまき🔰
私の子どもも二重になる時ありますよ!
普段は一重だけど二重線はあります!!
大きくなったらまた顔つき変わって
二重になると思いますよ☺️

アヒル
うちの子も同じような感じでしたがハイハイしたり歩いたり、動き回るようになってきてだんだん二重になりましたよ!🥰✨まだ寝起きはむくみのせいか一重ですが😂二重の線がくっきりついてるのであれば二重になる可能性大だと思います!✨
-
はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月なのでこれからもっとお肉がついてくるとしばらく二重はみられないですね😂💦
その可能性を信じて気長に待ってみます✨- 6月11日

nari
もうすぐ2ヶ月になります!
私も旦那も二重なので子供も二重の線はありますがぱっちり起きてる時は一重です。でも目は大きいです!
私も妹達も小さい時は、一重でだんだん二重になってきたみたいなので、線があるのであれば可能性は大きいですよ☺️
気長に待ちましょう
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
可能性まだ捨てるつもりないので気長に待ってみようと思います🍀笑- 6月11日

ぽん
左目だけが二重で、右目は寝起きだけ二重でしたが5日ほど前から急に
右目も二重になりました🙋
泣きすぎると右目はまた一重に戻りますが、ほぼ定着して二重です👁
-
はじめてのママリ🔰
それは嬉しい変化ですね😭💕
たしかに泣くと目元が腫れちゃいますもんね😂- 6月11日
-
ぽん
嬉しいですよね😚♡
旦那がぱっちり二重で、私は重ための奥二重だったので、尚更嬉しいです😂- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
うちも旦那も二重なんですけど、旦那のタレ目で奥二重のところを受け継いでくれてるので、おっとりした顔がなんとも言えないです😂- 6月12日

退会ユーザー
わたしも旦那も二重ですが、未だに赤ちゃんはまだ目が安定してないです。
両目ぱっちり二重の日もあれば、片目だけ二重の日もあれば、両目一重の日もあります😂
どれが本当の顔なの?と思いつつも日によって顔が違う我が子がとっても愛おしいですよね💓
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ日によって変わるんですね!
ほんとそれです!
二重と一重じゃ全然顔の印象違うけどどんな表情してても可愛いに違いはありません💡- 6月11日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心です😢♥️
はるまき🔰
寝起きとか眠い時は
二重になってますよね😆
確実に二重になるのが楽しみです🧡
はじめてのママリ🔰
そうです!そうです!
二重になって目を細めて笑ってくれるともうたまらないぐらい可愛いです🤤
気長に待ってみようかと思います🎶
はるまき🔰
二重の時に二ターって笑ってるとこ
可愛すぎますよね😍
はじめてのママリ🔰
間違いないです、その一瞬を逃すまいといつもカメラ構えてます😂
はるまき🔰
構えると笑ってくれないんですよ😂
かまえてないときにしてくるんです😭🧡
はじめてのママリ🔰
わかります(笑)
ミルク飲んだ後は高確率で笑ってくれますね🎶
はるまき🔰
飲んだあとまだ口を動かしたり
くちあけたまま寝たりしてます😂💕
はじめてのママリ🔰
あるあるですね🤤💓