
コメント

y
人によりますし、1人目・2人目でも違いますよ〜
私は10週以降でしたし、妹や義妹は無かったらしいです😗

みさと
悪阻ほぼなかったです😳
悪阻にはちょっと早いかもしれませんね😅
-
ぬこ
これからくるんですかねー(´,,•ω•,,`)
- 6月11日

はじめてのママリ
ほとんどなかったので気付くのに少し時間かかりました😅一般的に想像する『つわり』って感じはなく冷やしトマトや浅漬けが食べたくなるような、それぐらいの身体の変化でした☺️ちなみに男の子だとつわりがないとかいうジンクスもあるみたいですねー!もちろん迷信ではあると思いますが😅
-
ぬこ
食べ物の好みも変わらないし、少し不安でしたがない人もいてホッとしました(´,,•ω•,,`)
- 6月11日

★
悪阻ないのはうらやましいです!
無い人もいますよ!
私は4ヶ月〜7ヶ月までありました💦
今思うと陣痛出産より悪阻が1番辛かったです😂😂😂
-
ぬこ
友人も悪阻が酷くて可哀想だな。私はやだな。と思ってましたが全くないと心配で心配で(´°Δ°`)
- 6月11日

きぃちゃん7
私全くなかったですが、12Wの1週間だけ悪阻マックスでした😂😂
機にする事ないですよ^^
もともとある人が、ぱたりとなくなったら不安ですが、最初からないなら気にしなくて大丈夫です👦👍🏻
-
ぬこ
ありがとうございます😊
少しホッとしました〜〜- 6月11日

ayaaya
二人とも全くなかったです!
つわりってなに?って感じで😂
妊娠前と変わらない生活でしたね。笑
-
ぬこ
全くない人が居てホッとしました(´,,•ω•,,`)
- 6月11日

ぶたッ子
私は9wあたりから始まりましたよ🙀
これからかもしれませんし、ないならないで、ない方が良いと思います😂
-
ぬこ
これからかもしれませんね!
ありがとうございます😻- 6月11日

キューピー
ほとんど悪阻なかったです🙌
たまに怠いとか頭が痛いとかはありましたが、吐くとか匂いが無理とか全然なかったです😊悪阻ないと不安ですよね😅💦
-
ぬこ
頭痛が酷いんですが、もともと偏頭痛持ちだから仕方ないのかな〜と思ってましたが、頭痛も関係あるんですね😫
- 6月11日
-
キューピー
私も偏頭痛持ちです🙌
でも、悪阻の時期だったので悪阻だと思ってました!- 6月11日

くみ
全くつわりなく元気な男の子を出産しましたよ☺人それぞれだと思うので、あまり気にしなくて大丈夫だと思います。でも、そんな私も心配で心配で検索魔になっていました😓
-
ぬこ
心配しますよね…
まだ心拍確認もできてないので、余計心配で…- 6月11日

退会ユーザー
つわり全くありませんでした😅
-
ぬこ
ない方もいて安心しました(*´ㅈ`*)
- 6月12日

さよ
私の友達は2人出産していて今3人目を妊娠中ですが3人ともつわりが全くないそうです👶🏻
私は最近8週に入ってから急につわりらしい症状がでてきたので、ぬこさんもこれからか、このままないのかもしれないですよ😊🍀
-
ぬこ
まだ早いのかもしれませんね、ありがとうございます😊
- 6月12日

ニケ
私もちょうど6週目でつわりないです😂うちも心拍確認これからなので心配ですよね💦つわりないのは楽ですが、何だか不安になります。上の娘は食べつわりでトマトばかり食べてました🍅
これから来るのかな😱不安ですが、赤ちゃんの成長信じてゆったり過ごそうと思います!
-
ぬこ
私も不安ですがない方も居たので安心しました(*´ㅈ`*)
元気に育ってくれることを祈ります。
ありがとうございました😊- 6月12日

Maaa13
私は3人ともつわり無かったですよ(^o^)
ぬこ
そうなんですね、調べると大体6〜8週くらいで出る人が多いと書いてあったので🤭