子育て・グッズ 歯医者で処方された薬を飲んでも母乳は大丈夫か不安です。時間をあければいいでしょうか?やめた方がいいでしょうか? 薬の服用についてお聞きしたいのですが、 現在母乳とミルク混合なのですが、先日歯医者さんへ行きフロモックス100mgを処方されました。 今、歯が痛く飲もうと思うのですが、母乳はそのままあげても大丈夫でしょうか? 歯医者さんでは絶対に何ともないとは言い切れないと言われました。 時間あければ大丈夫なのでしょうか? それかもうやめておいたほうがいいのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします。 最終更新:2019年7月5日 お気に入り ミルク 母乳 混合 歯医者 夫 服 sorayuri(3歳3ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ 私も抜歯して薬貰いました。 気になるならまる1日空けて母乳あげてくださいって言われました😭 なので母乳あげてから薬飲んで、1日だけミルクにしました😭 6月11日 sorayuri やっぱり空けたほうが良いですよね💦できるだけ母乳もあげたかったのですが、薬飲んだらミルクにします💧 ちなみにお薬はフロモックスでしたでしょうか? 6月11日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sorayuri
やっぱり空けたほうが良いですよね💦できるだけ母乳もあげたかったのですが、薬飲んだらミルクにします💧
ちなみにお薬はフロモックスでしたでしょうか?