22歳の女性が妊娠中に出血があり、自宅安静が必要です。出産後の子供の面倒を巡り、実家や旦那の母親に頼む案があり、不安があります。どうすべきか相談したいです。
前提として、私 22歳 バツ一子連れ再婚(上の子は前旦那の子)
旦那 34歳 初婚 連れ子の娘を溺愛してくれてます。
本題にはいりますが…
妊娠10週頃に出血して自宅安静、11週頃にまた出血有り、切迫流産と診断される。(貼り止めなど処方され自宅安静)
そして、今日12週3日ですがまた出血があり張り止め追加(2週間分)と外出禁止と言われたため上の子の幼稚園送り迎えができない。
1、私は自分の実家に単身で帰る、娘は幼稚園があるため旦那のお母さんにお願いして面倒を見てもらう(感謝料3万円渡す予定)
2、娘は幼稚園をお休みさせてしばらく私と娘で実家に帰る。
3、送り迎えを同じ幼稚園のママ友or旦那のお母さんに頼み、家で休む
1.2は旦那提案、3は私提案です。
旦那のお母さんと私の娘は血が繋がっていません。
なのでお母さんからすると、他人の子を預かることになります。私も預けにくいし、もちろん旦那も少し気まずいみたい。(可愛がってはくれていますが責任感の強いお母さん)そこがネックになり預りを断られたり、よく思われなかったらどうしようと不安でなかなか決められません。
皆さんだったらどうしますか?
- マヨラー(4歳11ヶ月, 8歳)
haha⋆*
私なら2番です😊
幼稚園はお休みさせて実家に帰れるのであれば、帰ります!
さくら
私だったら2にします!
ママ友にもお願いするのも…😅
しろくまま
幼稚園お休みさせます(^^;!!
仕方ないですし、園も分かってくれます!(*^^*)
ママリ🔰
私だったら2番です。
1番は可愛がってくれてても、嫁は実家に帰って子供だけお願いは、なんとなく💦
3番は家で休むといっても、なかなか休めないこともあるかなーって。
退会ユーザー
2番ですね!!!
1番だけはナシです。
1番は娘ちゃん心細いと思います。
さくら
私なら2を選びます。
幼稚園は義務教育ではないし、里帰り出産などで長期休むお友達もいるので。
それがダメなら3かなと思います。
ママ友やお義母さんも毎日となると大変かと思うので、ファミリーサポートやシッターさんにお願いする方向で考えるかなと🤔
うちは2人目で切迫早産になり、当時年中になったばかりの娘を義母に来てもらって見てもらいましたが、
バス通園で送迎の負担はないものの、実の孫でも大変そうで申し訳なかったですよ💦
海月
私は3かなーと思いました。
2で家にこもりきりだと娘ちゃんの
ストレスたまりそうかなーと。
1.はさすがに気を使うので。
あと、妊娠中や出産にともない
少なからず娘さんのメンタルにも
色々でてくるので先生と連携がとれてると早め早めに対応できて
いいかなって思います。
コメント