※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃね
子育て・グッズ

生後10日間は母乳で育てていましたが、混合に移行したいと考えています。母乳からミルクに移る場合、どのくらいの量を与えればいいでしょうか?

生後0ヶ月です。
入院してた病院が完母推進病院で
ここ生後10日間の間は母乳で育ててました。
生まれる前から混合にする予定でいたのですが
初めての事で色々とわからない事だらけだったのでそのまま病院に言われてたとおり母乳を与えてました。
今日の夜から混合にしようと思うんですけど
母乳からミルクに移る場合 ミルクはどのくらい与えればいいですか?

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

とりあえず、母乳飲まして、ミルクを60とか作って飲むだけ飲ませてました🤗

  • きゃね

    きゃね



    例えば今日の夜母乳飲ましてお腹すいて泣いてしまった場合、母乳を飲まして時間が経ってなくてもミルクを60与えても大丈夫なんですか?

    • 6月11日
  • オリ𓅿𓅿𓅿

    オリ𓅿𓅿𓅿

    大丈夫ですよ😄
    赤ちゃんもいらなかったら飲まないと思うので😊

    • 6月11日
さおりん

生後10日くらいなら、ミルクは80から100くらいでした(母乳からミルクに置き換えた場合)
母乳のんだあとに、あげるなら40から60くらいかな、と思います‼️

  • きゃね

    きゃね



    その母乳飲んだ後に、というのは
    母乳を飲んですぐにお腹すいて欲しがった場合間を開けなくても母乳あげた後にミルク与えても大丈夫なんですか?

    • 6月11日
  • さおりん

    さおりん

    そうです!わたしがあんまり母乳出なかったこともありますが、母乳終わってすぐミルクあげてましたよ🍀
    そのあとも、ほしがれば母乳はあげてましたが、ミルクは必ず3時間ごとになるように調整してました。

    • 6月11日
  • きゃね

    きゃね



    仮に今日は母乳を与えないとして
    ミルクだけだったら三時間開くように80〜100与えれば大丈夫ですか?

    • 6月11日
  • さおりん

    さおりん

    それでいいと思います‼️
    しかし母乳は吸われないと出なくなるので、お母さんの体調がよければ母乳吸う練習してもいいかな、と思います👶

    • 6月11日
  • きゃね

    きゃね



    わかりました!ありがとうございます🥰🥰

    • 6月11日