
コメント

yuki
乾燥あまり意味ないのでほぼ使わないです💦
脱衣場に干して室内乾燥機つけてます😂

あー
うちも縦型の乾燥付いてますが、電気代は馬鹿みたいに高いし、湿度でモワッとしていて、乾かないし…なんかなーって感じです😂
-
あかんこ
コメントありがとうございます!
ですよね、、部屋だけモワっとして出来上がりは生乾きですよね😅
電気代も高いんですね😰- 6月11日
-
あー
それなら天気悪い日だけは室内で扇風機やサーキュレーターで空気を回して
乾かしたほうがまだマシです🤔- 6月11日
-
あかんこ
たしかにそうですね😅
縦型は室内干しした後に仕上げで使うくらいがちょうどいいのかもしれないですよね😂💦- 6月11日

(^^)
今ドラムの乾燥機使ってましたが脱衣場のモアモア気にならないです!
-
あかんこ
コメントありがとうございます!
ドラムだとモワッと感無いのですね!!✨
ちなみに敷きパッドやシーツなどの大物もしっかり乾燥できますか👀?- 6月11日
-
(^^)
シーツなどもしっかり乾きますよー!
ドラムはタオルが固くなるのでタオルは必ず乾燥機かけてますがフワフワで気持ちがいいです✨- 6月11日

mihana
縦型使ってます☺️
洗濯と乾燥をわけてしまうと乾かないです!💦
タオルとか乾燥させたいもののみを洗濯乾燥で一気にやると満タン入れなければ乾きます🙆✨
-
あかんこ
コメントありがとうございます!
えーそうなんですね!!
分けてしまってました💦
洗乾ボタンで一気にやればいいということですかね👀?
知りませんでした!!やってみます!
シーツとか大物類もいけますか??- 6月11日
-
mihana
うちの洗濯機だけですかね~🤔
分けたときは生乾き、洗乾したときは乾いていたので…
分けるのがダメなんだと思ってました!笑
一度、洗乾ボタンで一気に試してみて下さい🙆
子どものおしっこが漏れてシーツや敷きマット?も洗乾したことありますが乾いてました☺️
他のものも一緒にとなると絡まって乾きにくいと思いますが💦- 6月11日

見事な意気地なし
元家電量販店スタッフです🙋♀️
縦型の洗濯機は乾燥に向いていません!ドラ洗とは回り方がぜんぜん違うので電気代は無駄にかかるし、シワになります…😅
ドラム洗濯機なら、乾燥をかけても縦洗ほどモワモワはしないです。
汚れ落ちを考えるなら縦洗。
乾燥させたいならドラ洗です。
が、ドラム洗濯機はサイズが大きものが多いので、コンパクトな商品を選ばないとマンションやアパートの場合搬入が出来ないケースが多いです😥
-
あかんこ
とても詳しくコメントありがとうございます!
やはり乾燥にはドラムなんですね😂
ドラム、モワモワしないのポイント高いです!!
なるほど!次買うならばドラムにしようかと思います😂✨- 6月11日
あかんこ
コメントありがとうございます!
室内乾燥機とは除湿機みたいなものでしょうか👀??
yuki
そうです!
除湿もできる室内用の衣類乾燥機です🎵