旦那と子どもがいるが、妻が排卵日を教えて行為を促すことに不満。旦那は検査を嫌がる。行為の日程を伝えるべきか悩んでいる。逆効果にならない方法を知りたい。
旦那には2人子どもがいます。親権は元嫁です。
産婦人科に通っているのですが、私が行って
排卵日を教えてもらい、その日の夜に行為をするようにもっていく感じです。
先生からは何度も旦那の検査を進められてます。 今のやり方では一生無理だと思い、勇気を出して旦那に伝えると、検査はしたくないと言われました。私が排卵日を教えてもらうことについては承諾してくれました。
承諾はしてもらったのですが、産婦人科に行く日や
いついつに行為をする日とか伝えた方がいいのか
伝えない方がいいのか迷っています。
逆効果にならないか心配です。
こういうやり方がいいよ。とかあれば教えてほしいです😔
- さきちゃん
コメント
あき
私は2人の子を産みましたが再婚です!
1度目の結婚の際には
なかなか子供が出来ず
私も排卵診てもらったり
検査もしてもらってましたが
特に異常なしでした😭
元旦那もバツ1で1人子供がおり
俺は問題ないからと言われ
検査もしてくれず
いろんな事があり離婚になり
共に再婚して子供います。
私の場合はストレスが原因?
だったのかなーと思ってます😅
あき
直接言わないでトイレにあるカレンダーにハートマークとかしてました!検査はプライド傷つく人もいるので、言わないようにしました。
-
さきちゃん
コメントありがとうございます🙂
カレンダーにマークを付けて伝える方法、いいですね😃- 6月11日
ゆう
求められている回答とは違いますが…
ご主人が嫌がってもなんとか説得して、ご主人の検査をしたほうがいいと思います。
うちの旦那も元嫁との間に一人子どもがいますが、今は男性不妊です。
無駄に時間だけ過ぎてしまうってことともありますよ💦
-
さきちゃん
コメントありがとうございます🙂
先生にも何度も言われてまして、旦那に伝えると、前に検査したときは異常なかったと、検査を嫌がります。
私だけ診てもらうにはいいとのことで、ものすごく嫌がります。
最終、離婚も視野に入れてますが😣- 6月11日
しろくま
私の主人も元嫁との間に一人子供が居て、自分に問題はないと検査を受けてくれませんでした。
なので内緒で病院でフーナーテストを受けました。結果、精子一匹も見えませんでした。旦那に結果を伝えて検査を受けて貰ったら立派な男性不妊でした。
男性も歳を取ったり生活習慣で不妊になりますよ!!
ちなみにタイミングを取っていたときは、張り紙してました🤣
さきちゃん
コメントありがとうございます🙂
私も検査してもらいましたが、異常なしでした。バツイチ子持ちの旦那との結婚はかなりのストレスがあります。
😣このままだと授からない可能性もあるのかなと思ってしまい、いろんなことがストレスになっています。
あき
しかも私入籍してから
聞かされたんです😭
普通結婚する前に言うよね?
って感じでした💦
同棲も2年ほどしてたので😅
いろいろストレスありますよね…
けどさきちゃんさんには
ぜひ子宝に恵まれ欲しいので
ストレス発散してください!
私で良ければ愚痴聞くので😢
さきちゃん
ありがとうございます😣
私の親は、妊活に積極的でない旦那に対して不信感をいだいています。
検査も拒まれ、今だに元嫁との子どものことばかり想い、会話に出てきます。そのことも、ストレスになります。このまま、子どもも授かれなくて、旦那は元嫁の子どもに気持ちが向かって行くことを考えただけでも、
生き地獄に感じます。
旦那に子どもがいないのなら、ここまで思わないのですが。
あき
不信感抱いてしまう気持ちも
分からなくないですよね😭
普段の会話に子供の事
話されるんですか?
それ嫌ですよね💦
自分に授かれないと余計に
嫌な気持ちが出ますよね😭
さきちゃん
そうなんです😣自分が授かれないと
色々と不信になりますし、親にも心配され、余計にストレスになります。
元嫁からも、子どもを何度か預かったことがあり、彼氏さんがいるのですが、都合よく使われてたり、子どもを盾にお金を何かと要求されてまして、
今回、子どもを預かることをお断りしたら、私が妊娠してるのでは?だから断ったみたいなメールがあり、
度々、こういった失礼なメールが届くことにもストレスを感じています。
あき
いろいろ周りに言われるのも
嫌ですよねー😭
元嫁さんは再婚された事は
知ってるんですよね?
お付き合いされてる時から
そんな感じだったのですか?
さきちゃん
私たちが付き合いすることは、子どもたちに話しておきたいと旦那に言われ、子どもたちを泊まりで預かったときに事情を話ました。その時に元嫁にも伝えたのですが、そこからどんどんお金のことや泊まりで預けるとしつこく言ってくるようになり、浮気相手の彼氏さんもいるのにと思ってイライラします。