

ゴーヤ
アイクレオの液体ミルク災害用にと思って買いましたが、そんなに期限が長くなくて、そろそろ急いで使わなきゃ〜!となっているところです(笑)
粉ミルクが一番いいんじゃないでしょうか?

ゆ
お湯ではありませんが、赤ちゃん用の純水のペットボトルを用意しています!
それをキャンプ用品などで簡易的に温められたらいいのでしょうが、災害時はなかなか難しそうですよね😣

めくま
レギュレータストーブ(ポケットコンロ)とガス缶と水は常に置いてあるので、
シェラカップもセットして、
少量で普通に沸かせます。
OD缶でもいいけど、一般缶の方が汎用性高いし。
レギュレータストーブは片手サイズなので、リュックにも入れられるし。
-
めくま
キャンプ行って液体ミルクも持って行ってみたんですが、
極寒すぎて結局冷たくて飲まないし湯煎しました。😅
旅行のときは、そんなに冷えることもなく便利でしたけどねー液体。- 6月10日

さっち
家にポットないですか?😊
私はポットの横にサーモスの保温ポットを2本置いているので、災害時は家のポットからお湯をうつして持ち出す予定にしてました😌(地震のときは難しいかも知らないですが、、台風などの避難のときはこの方法で大丈夫でした)
それでも不安だったので、カセットコンロとガスボンベを災害用にと買いました😆冬は鍋に使ってます😋
加えてミルク調乳用水を1ケース買いしていたので白湯はそれで賄うつもりでした😊

@
液体ミルクはあまりって感じなのかなと思いました🥺
粉ミルクとお水、お湯は何とか考えないとって感じなんですかね😭
キャンプ用品店で見てみようと思います!
皆さま、ありがとうございました😭❤️
コメント