※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーすー
子育て・グッズ

7ヶ月でお座りはありますか?最近うつ伏せで体を持ち上げるのはお座りの前兆でしょうか?

7ヶ月ってお座りしますか?上の子は1歳でお座りしました😅
最近うつ伏せで両手をついて体を持ち上げるのですがこれはお座りの前兆ですか?😂

コメント

ぷいぷい

しますよー!
うちも6ヶ月くらいでしてました!もうすぐフラフラしながらちょんって座ると思います!

  • あーすー

    あーすー

    自分で勝手に座るんですよね⁉️😂
    いつのまにか座ってるー!って感じですか?

    • 6月10日
  • ぷいぷい

    ぷいぷい

    勝手に座ります!初めて見たときは気づいたら、え!!!お座りしてんじゃん!!って感じでした😂

    • 6月10日
  • あーすー

    あーすー

    そうなんですね👍
    練習とかしましたか⁉️🙄

    • 6月10日
  • ぷいぷい

    ぷいぷい

    むりにやると腰に良くないって聞いたことがあったので練習もしませんでした!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

6~7ヶ月でおすわりをうちの娘はしてました!!

うつ伏せで両手ついて
体持ち上げるのは
ハイハイの前兆では?る

  • あーすー

    あーすー

    なんか練習とかしましたか?
    ハイハイですかね⁉️😢
    なんか上半身を持ち上げようとします😭😭😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バンボに座らせてたら
    徐々にちょこんと
    座るようになりましたよ!!

    ハイハイかな?、って思いましたし!我が子もそーだったので!

    • 6月10日
deleted user

しますよ!!たぶん前兆だと思います!

あーすー

やっぱりバンボ大事ですよね〜‼️
今更買おうかまよいたか

先にハイハイ派ですかね😭
お座りがいいです😭
ありがとうございます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちは4.5ヶ月の時にお座りできてました。
練習というか、うつ伏せが嫌いなので基本的には私の膝の上に座らせてる事が多かったので座れるようになるのも早かったのかも知れません。
バンボは座れるけど、まだユラユラしたりするから座らせてましたね。
うつ伏せから体を持ち上げるのはズリバイかハイハイしたくなってきてるんじゃないですかね?
おもちゃを微妙に届かない所に置いたら動くかもしれないですね。

sun

しますよーうちのこは5ヶ月でしました!