※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

整腸剤と下痢止めを飲んでいる間、食事をしても下痢は続くでしょうか?ご存知の方、教えてください。

すいません、これの続きなんですが、先ほど産婦人科に受診して、整腸剤と下痢止めを貰いました。

やっぱり、飲むまでは、ご飯食べても下痢は続きますか?
分かる方教えてください。

コメント

ぱーら

下痢続くと思いますよ✋️
消化のいいうどんやおかゆなどにすると良いですよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼にうどんを食べたのですが、それでもダメでした。
    おかゆなど試してみます!

    • 6月10日
  • ぱーら

    ぱーら

    消化いいもの食べてもすぐには下痢はよく治らないですよ!
    お腹や消化器官に負担をかけないように消化のいいものを食べるだけで、下痢を改善させるものではないですからね💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😓😓
    しんどいですが、頑張ります。

    • 6月10日
ゆいにゃん

整腸剤が何かわかりませんが、ビオフェルミンなどは赤ちゃんも飲めるくらいのもので薬ではないので安心だと思いますよ(^^)

私は過敏性腸症候群で下痢と便秘を繰り返してましたが無事に産まれてきましたよ!
お母さんの栄養失調が心配なので少しでも食べれる栄養のあるものを食べて下さいね!少しでも柔らかく、温かくして食べると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整腸剤は、粉薬でした!
    名前はちょっとわかんないです。

    どのくらい、便秘や下痢が続きましたか?

    • 6月10日
  • ゆいにゃん

    ゆいにゃん

    産婦人科で処方されたものなら安心だと思うので飲んで早く治して、栄養のあるもの食べれるようにした方が良いですよ☺️

    元々便秘で妊娠中ずっとで、過敏性腸症候群は出産前の1ヶ月以上はなってました。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😖😖
    ほんとに栄養あるもの食べたいですし、甘いものも欲しくなるので食べたいです🤣🤣
    結構長くなってたんですね。
    元気に生まれてきてくれれば、問題ないですしね!

    • 6月10日
  • ゆいにゃん

    ゆいにゃん

    甘いもの食べるために頑張りましょう(^^)♡笑
    腸内環境はママさんが大変なだけで赤ちゃんには影響ないと思います!リラックスしてゆっくり休んでくださいね☺️❤️

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ります😂💞
    そうなんですね!!
    それなら、よかったです!!

    • 6月10日