※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノリ
妊活

新鮮胚移植後の数値が下がっていて心配です。低い数値でも成功することもありますが、結果を待つ間は不安ですね。採血結果が判定日に影響するか心配ですね。

先週の火曜日に新鮮胚移植をし、土曜日に黄体ホルモンの採血をして、本日メールにて結果がきました。
移植当日の数値はは15.64で、土曜日に採血した数値は14.23でした。数値が下がっていて少し凹んでます。
この数値は低い方なのでしょうか?
今度の土曜日も採血で来週が判定日なので落ち着かなくてソワソワしてます。

コメント

むぎ

私も移植後のホルモン数値、とても気にしていましたが、ある時病院で聞いたら、あくまで目安であって数値の上下は気にしなくていいと言われました。
低い場合は移植当日の時点で医師から話があるはずですし、極端に下がったり問題がある場合は、何か指示があるはずです。
私も似たような数字でしたけど、私の通った病院ではそれで基準はこえてましたし、問題ありませんでした。そして今回のノリさんの数値は、下がったとはいわないくらいの範囲だと思います。

数値の変化に気持ちが上がったり下がったりしますし、数値しか知らされず何が基準かわからないことって、たまにありますよね。
毎回経過観察の検査のたびに数値を見せられるとどうしても気になってしまいますが、なるべくストレスを感じないようにリラックスして過ごせるといいですね。

  • ノリ

    ノリ


    気にしなくても大丈夫なんですね!
    安心しました。
    何かあったら指示がありますよね。
    数値に敏感になってしまっている自分がいますね…。

    なるぺくリラックスして過ごそうと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月10日
まい

私はホルモン補充周期での凍結胚移植2度していますが、投薬にて補充しているにも関わらずその数値より低くかったです。
移植日に10以上が移植条件と説明され2度とも移植前日の採血にて10を下回っており注射でのホルモン追加となりました。移植日は注射の効果で少し上がりました。その後も膣錠と注射で補充していましたが上がったり下がったりしていました。
1度目は妊娠に至りましたが心拍確認後の9週で流産となりました。
2度目の今回はまだまだ不安は残りますが17週まで育ってくれています。

ホルモン補充している私よりも十分良い数値をキープしておられるので大丈夫かと思います。
ただ心配は残るかと思いますので受診時に医師より聞いてみてください。
難しいかと思いますが出来る限り考えすぎず判定日まで穏やかに過ごしてくださいね(^^)

  • ノリ

    ノリ


    大丈夫ってコメントいただけると安心できます。
    次の採血の時には今の数値をキープ出来てる事を祈るばかりです。
    いろいろ考えちゃう自分がいます。

    判定日まで体の変化とかあったりしましたか?
    これもしかしたら?みたいな。
    なるべく考えすぎないように過ごします。
    ありがとうございましたm(._.)m

    • 6月12日
  • まい

    まい


    私もいつもネットで妊娠初期症状など調べてばかりでした。タイミングや人工授精の時は特にフライング検査もしていました。
    ただ体外受精の時は不思議となるようになるという気持ちで穏やかに過ごせました。

    私は体外受精で授かる2年半前に一度妊活1年で自然妊娠しましたが、その時は生理痛のような腹痛と普段通りの胸の張りがありました。体調的には生理前の症状と一緒でした。高体温も安定し小さな差ですが二段上がりもありました。結果三つ子で14週で流産となりましたが。

    体外受精で授かった時は2度とも全く症状はありませんでした。判定日は移植後10日目です。妊娠初期症状と思われる胸の張りや腹痛などの症状は判定日以降でした。

    • 6月12日
  • ノリ

    ノリ


    やっぱり調べてしまいますよね。
    体外受精になってからの方がめっちゃ調べてるかもしれないです。


    体外受精で授かった時は症状がなかったんですね?!
    やはり判定日以降に症状が出てくるものなのですね。

    • 6月13日