※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モル
子育て・グッズ

一歳の誕生日メニューについて相談です。手料理が難しい場合、一歳は大人の料理を食べたがるかどうか、同じメニューがいいでしょうか。何かいい案があれば教えてください。

一歳誕生日のメニューについて教えてください。
一歳の誕生日を遠方にある実家でする予定です。
遠方の為、2泊で観光も兼ねていて料理する時間があまりなさそうです。

大人はデリバリーやテイクアウトで家族が多いので久しぶりに集まるとパーティー料理が並ぶと思います。
そこで一歳の子には手料理を出してあげられないとなるとどういう料理を準備したらいいでしょうか。
主役なのにいつものベビーフードは可愛そうかなと思いまして…

一歳は大人の料理を食べたがりますか?
それなら大人も子供も同じメニューがいいのでしょうか。

何かいい案があれは教えてください!

コメント

ひよこ

のりで細巻き喜ぶと思います!🌟

  • モル

    モル


    のり細巻きですね😊✨
    参考になります🎶
    ありがとうございました⭐️

    • 6月10日
なつみ

同じ感じで大人はオードブルとお寿司取りました!息子は食パンとヨーグルトとフルーツでケーキのようなもの、茹でた野菜(母が茹でてくれたものでしたが、オードブルについてるブロッコリーとかもいけると思います!)をメインで用意して、オードブルの中に食べれそうなものがあればそれを少しあげてました(カボチャコロッケの中身だけ、唐揚げの中身少しだけ、とかです)☺サラダとか、オードブルの中身を子供が食べれそうなものにすると楽かもしれません!足りないときのため一応ベビーフードも用意しましたが、大丈夫でした☺自分の食べ物が目の前にあったら、うちの子は大人のものには手を出さなかったです!

  • モル

    モル


    なるほど〜👏
    とても参考になりました!!
    そうですね!
    オードブルを子供が食べられそうなメニューにするといいですよね✨
    あと簡単なケーキも作ってみようと思います🍰
    茹でた野菜も簡単だからできそうです😊
    ありがとうございました⭐️

    • 6月10日