
今日の夕方あたりから右胸がものすごく張ってるような痛みを感じて、夜…
今日の夕方あたりから右胸がものすごく張ってるような痛みを感じて、夜になって熱っぽい気がして、体温測ったら案の定熱出てました。
色々調べて見てみた感じ、乳腺炎だと思うのですが、ひたすら赤ちゃんに吸わせるのが乳腺炎の悪化を防ぐために良いと書いてありました。
でも、今乳首が切れていて、直接吸われるのが激痛なので、一昨日から、搾乳機で搾乳したものを哺乳瓶であげてました。搾乳機だと、ずっと吸われる位置が同じだから、詰まりが解消できないと、調べたら書いてありました。
実際のところどうなんでしょうか?
搾乳機じゃなくて痛み我慢して直接吸ってもらった方がいいでしょうか?
- じっじ(1歳2ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

息子くん
乳腺炎の経験あります^_^
すぐ助産師さんに連絡して
アドバイス頂いた時は
赤ちゃんが吸えるなら吸ってもらうのが1番とのこと。
無理なら搾乳機や手で絞って
とにかく出す‼︎^_^
って感じでした‼︎
後は食べ物気をつけて‼︎って言われました(°▽°)
搾乳機自動ですか?手動ですか?
母乳時間じゃない時に搾乳機も
使って出してましたが^_^
搾乳機も横にしたり位置変えて
色々な角度から搾乳してました^_^
じっじ
やっぱり赤ちゃんに直接吸ってもらうのが1番ですよね😭
次の授乳時間になったら頑張ってみます!
搾乳機は手動です。授乳時間まで試行錯誤絞ってみます!
コメントありがとうございます🙇🏽♀️
息子くん
お子さんの乳首の加えが浅いと
痛くなったりキレたりするらしいので
しっかり加えてもらうと痛み半減するかもしれないです( ´∀`)
お大事にしてくださいね♡
じっじ
ありがとうございます😭