※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

バンボっていいですか?どんなときに使ってます?

バンボっていいですか?
どんなときに使ってます?

コメント

ママ

食事の時に座らせていましたが、床が近い分逃げ出そうと暴れるのですぐ使わなくなってしまいました😭

もも

ご飯作ってる時にだいどころの端で待たせる時や
私が1人でお風呂入れる時
自分の体洗う時脱衣所で待たせる時など
今は離乳食食べる時遊んで立ったりハイハイ激しいので座らせて食べさせてます!
使えますよ!💓

  • もも

    もも

    生後3ヶ月?4ヶ月?くらいから座ってますが
    最近は抜け出そうとします😂

    • 6月9日
deleted user

4ヶ月の時にお下がりで貰いました!離乳食食べさせる時に最初の方使っていましたが6ヶ月くらいからは普通のハイチェアみたいなの買ったので実質2ヶ月位しか私は使わなかったです!❤️

な

腰座り前の離乳食初期や外食時に使ってました!今は前ほど頻繁には使いませんが椅子がないお店に行く時や髪結わえる、ちょっとのおやつタイムで使ってます😊嫌なときは脱走してますが(笑)

はじめてのママリ🔰

我が家はお風呂で使いました。
頂き物のバスチェア洗ってなかった…ので裏側の細かいところにカビや水垢などがついていて、使おうと思ったのですが取るのが大変で諦めました。
バンボはその点綺麗にしやすかったです。二人の時に私がシャンプーや洗顔の間おもちゃ持たせて座らせてましたよ。

かばちょ

買おうかと思いましたが、ウチの子は大きめでハイハイする前は太ももムッチムチで入らず…断念しました😅

形が似ていて、テーブル付きの椅子を買って離乳食中期まで使いました💡
大きめの子だと、お店で試した方がいいかもしれません…