![プチトマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢が確認されず、流産の可能性が心配。7週5日で再検診。胎嚢が見えないことが心配。他の方の経験を知りたい。
4月22日が最終整理開始日で6週1日の時点で胎嚢が確認されませんでした。
今週金曜日が次回検診で7週5日目になります。
前回の検診の時は超音波では子宮外妊娠ではなさそうだと言われましたが、胎嚢が見えない、つわりがない(過去二回の妊娠と比べ)、高齢という点から流産するかもしれないといわれてしまいました。
主人も今週は出張でいないので、検診は一人でいかなければならなくとても不安です。
今週7週5日の時点で見えないとなるともう難しいのでしょうか。8週後半まで胎嚢が見えないなんて無いですよね。。。
胎嚢が見えるのが遅かった!という方いますか?
- プチトマト
コメント
![あーちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちぃ
私も6wで確認できず、6w3dで胎嚢確認できました!
まだまだ小さいですからね〜!
排卵は遅れもあるだろうし、着床だってそれぞれ時間かかりますし!
つわりがない=流産ではないので、信じて検診受けてみてください!
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
答えにはなっていませんが、私も最終生理日が4月21日で
6w3dで胎嚢確認出来ませんでした。
私も3割流産の可能性があると言われすごく不安です。
エンジェルさんの気持ち痛いほど分かります😢
答えになっておらず申し訳ございません。
あまりにも似た状況なのでコメントさせて頂きました。
待つしかないので、お体無理のないようにして下さい。お互い授かってますように😢
-
プチトマト
えええ!同じなのですね😢
次の検診まで生きた心地がしないです😭本当に待つしかないですね。
実は私も6週3日の時もほかの病院でみてもらったんです。そしたら、「これか?でも水っていうこともあるし。。。これかもしれないけどわからない」と言われました。。。
赤ちゃんと水の袋が区別つかないってどういうこと?!っておもいます!
次で見えなかったらどうしようって検診が毎日夢に出てきます。
&さんも心配ですね。- 6月10日
プチトマト
排卵の遅れだと願っています😭
信じてもう少し頑張ります!