![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こたとよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたとよ
中田ウィメンズで出産しました😊
先生は、体重管理に厳しいですが、物腰が柔らかく話しやすい方でした✨
看護師さんや助産師さんはしっかりしていて頼りがいがありました!
設備もアメニティも充実しているので、何不自由なく入院生活を満喫させてもらいました(笑)
ご飯はかなりボリュームがありますが、和洋中いろんなバリエーションがあり毎食楽しみでした🍴✨
先生がおひとりなので、診察時間中にお産が入ると、診察が一時的にストップしますが、それ以外はあまり待ち時間もなかった気がします。
出産費用は、予約金13万で、退院時に+5万ほど支払いましたが、私は促進剤や吸引分娩、産後トラブルで入院が長引いたりしたのでかなり高い方だと思います😅
先生や看護師さん、助産師さんがとても良い方々ばかりだし、設備やアメニティ、食事や出産後のマッサージなど、いたれりつくせりでとてもいい病院だったと思います☺️
もし2人目があれば、また中田さんで出産したいと思っています💮
(ただ、助産師さんの中には少しキツい?感じのする方もいましたが、そこは相性もあると思います💦)
ちなみに、小菅さんは真岡ではないでしょうか??
どの病院も距離が離れているような感じがするので、ご自宅から通いやすい場所かどうかも判断材料にされてもいいかと思います😃
良い病院が見つかるといいですね💡
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
返信ありがとうございます😚
とても参考になりました😊
まだ妊娠は確定じゃないのですが一人目は里帰り出産で二人目はこっちで生む予定なので今のうちに情報収集してました😄人気の産婦人科はすぐ予約しなくちゃ埋るって聞くので^^;
今は岡本にすんでますがここからだとゆめクリニック以外は何処の院も大体30分くらいなので通うのは何処も大差ないのかなーと思ってます。
やはり噂通り体重管理は厳しめなんですね(*_*;体重管理はすぐ増えるので心配です(;_;助産師さんとの相性もあるんですね。
ちなみに中田ウィメンズは補助券使って差額はどうでしたか?
一人目はアルテミスだったんですが、初診料8000取られて、ほとんど毎回4000近く取られてて高いなと思ったので(*_*;
いい病院が見つかるといいです😊
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
中田ウィメンズで今年の3月に出産しました!
体重管理めちゃめちゃ厳しいですけど先生も助産師さんもみんな優しいです✨
受付のお姉さんも優しいです🙆🏻
院内も綺麗で安心出来ます!
出産後もしっかり指導してくれますし疑問に思ったこともしっかり説明してくれます!
私は中々母乳が出なかったのですがしっかり指導してくれました😊
ご飯も美味しかったです!お祝い御膳も凄く美味しいです💕
出産費用は予約金13万、退院にプラス3万支払いました!
私は促進剤、吸引分娩、赤ちゃんの産後トラブルで保育器に入ってました😔
-
nana
返信ありがとうございます😊
やはり中田ウィメンズは評判いいですね😄体調管理だけは不安ですが、それ以外は皆さん優しい方ばかりなのですね(^^)
出産後の指導してくれたりしっかり説明してくれるのは心づよいですね(^o^)
トラブルがなければ予約金以外での追加は少なそうですね(>ω<)- 6月9日
![こたとよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたとよ
たしか、初診料は5-6000円だった気がします。
ただ、私は直前に健康診断で乳がんと子宮頸がんの検査済のため結果を持参していたので、初診時にその検査は省いてもらいました😅
妊婦健診時は、検査があるときは5000円いかない程度支払いましたが、いつもは差額ナシか、お薬を出して貰う時でも500円程度でしたよ😲
毎回4000円は高く感じますね😣
ちなみに、わたしは岡本に住んでいて、実家が真岡です😂
岡本から小菅さんだと、通る道にもよりますが、40-50分は見ておいたほうがいいかと思います…
特に通勤時間帯は、新4や清原が混むので私は裏道使っています💦
中田さんは、すんなりいけば20分程度で着いた気がします☺️
-
nana
細かくありがとうございます(^^)
検査がある時は5000近くかかる場合があるのですね^^;
それ以外は差額ないかんじならまだいいですね😊
アルテミスは通院だけでしたが悪くはなかったのですが、検査ない日とかでも結構差額払ったきがするので高いなと😅
他の人はそこまで取られてなかったので生まない人は割高なのかな〜とも思いました。
出産費用も60万くらいだと聞いたりして🤣
岡本で実家真岡なのですね😄
ナビだと30分くらいだったのですが実際はもっとかかるのですね😅
旦那さんの実家が清原付近なので真岡もありかと思ったのですが、40,50分なら辞めたほうがよさそうです。
生むまでは岡本にいると思うので。
中田さんは混まなければ20分くらいで行けるのですね(^^)- 6月10日
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
その中じゃないですが、ちかざわレディースクリニックも私はオススメです♥️
-
nana
ちかざわさんもいいですよね(^^)
実はタイミングで通ってたのですが子連れで待ち時間も多くて辛くて通うのを辞めてしまったので行きづらいんです(;_;
妊婦で子連れで2時間待つ自信もなくて(ーー;)- 6月10日
コメント