
コメント

ママ6年生✨
今日の夜作って冷蔵庫にいれ、明日の夜までなら食べます!それ以降は怖いから捨てます。余らないように調整して作りますね😥

あおいママ
私なら2日おくのは怖いのでタッパーに入れて冷凍にしときます。カレーやスープや煮物系は夜作って朝までなら食べます。
-
ママリ
卵が入っていても冷凍ってしますか?
- 6月9日
-
あおいママ
かき玉スープなら冷凍しちゃいますね✨今の時期暑いのでカレーも1日目で余ったら冷凍しちゃいます。味は落ちるかもしれませんけど、食中毒は避けたいので。
- 6月9日
-
ママリ
ありがとうございます😊
安全のため、冷凍しようと思います😆- 6月9日
-
あおいママ
是非とも😃!ちょっと面倒かもですが安全です。私2日目のカレーで食中毒おこしてからそうしてます笑
- 6月9日
-
ママリ
えっ!!食中毒!!
うち、ちょうど昨日2日目のカレーでした😨
冷蔵庫にて保管してたんですか⁇
それでも食中毒になるんですね💦💦- 6月10日
-
あおいママ
ならないと思ってたら朝食べてその夜家族でなりました😱幸い下の子にはあげてなかったんですが上の子が犠牲に😭お気をつけ下さいね😵💦
- 6月10日
-
ママリ
なんと朝に💦💦
それは大変でしたね😭
下の子だけでも無事でよかったですよね😢
私もこの時期は冷凍します!!- 6月10日

やまーん
温める時にもう一度火を通して沸騰させたら安心だと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます!
大人は普通にいきますが子供に卵は少し心配でした😅- 6月9日
ママリ
ありがとうございます!
めんどくさがりで出来るだけ多目に作って、2日目も食べたくて😣
もちろん、3日目はさすがに怖いのでやらないつもりです😊