※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
95
お金・保険

学資保険の税金について調べているのですが、契約者と受取人が同じ場合は所得税、異なる場合は贈与税がかかります。税金は取られますが、金額は少ない可能性があります。口座に入れる方がいいかもしれません。

今ネットで見てたんですが、学資保険って
契約者=受取人 なら所得税がかかり、
契約者≠受取人 なら贈与税がかかるんですか…?

せっせと働いて保険を掛けておいてもそこから税金取られるんですね…😭取られるのは僅かなんでしょうか🤔

それなら学資保険入らずに普通に口座に入れておこうかなあ…
調べてたらどんどん分からなくなってきました~😂

コメント

匿名希望

学資保険だけでなく、死亡保険金にも税金はかかりますよ
保険ならもしもの事があった時に満額保証されるので、一長一短かと思います。

  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😞無知ですみません😢 確かにそうですね、沢山調べて賢く保健決めたいと思います😭

    • 6月9日
Maria

学資保険いれてないです(´・ω・。`)
入れるのが普通←という感じですが
我が家は 子供用口座に貯めてます✩.*˚

  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    周りの人も学資保険入れてる人が多いのと、入れるなら子供が小さいうちが良いと聞いたので焦ってます😫
    決めた金額をちゃんと貯金できれば良いような気もするのですが😭

    • 6月9日
  • Maria

    Maria

    毎月貯蓄が出来ない方や
    逆に 毎月きちんと貯蓄できるなら
    口座に溜めている方がいい気がします♡
    学資保険入れず口座に溜めて
    あとは医療保険には入ってますが
    知人の保険屋さんに今の時代は
    学資保険に入れた方が損だと聞いたので入れようと考えてましたが辞めました(><)

    • 6月9日
  • 95

    95

    私も、前に比べてだいぶ返戻率が落ちたと聞きました😧
    何が良いんでしょうね~😭難しいですね😫

    • 6月9日
  • Maria

    Maria

    毎月貯蓄出来るなら 口座預金
    不安なら学資ですかね(><)

    • 6月9日
  • 95

    95

    ご参考にさせていただきます!ありがとうございます!😆🙇‍♀️

    • 6月9日
はらぺーにょ

学資保険の額によると思いますよ💦
この質問をみて、驚いて私も調べてみましたが、200〜300万くらいなら所得税はかからないようです😉

うちは250万ずつなのでかかりません👍🏻

  • はらぺーにょ

    はらぺーにょ

    あと払い込んだお金より、もらう金額の方が50万以上多い場合のようですが、今の学資保険の返戻率からするとあり得ないので大丈夫かと😉

    • 6月9日
  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    驚かせてしまってすみません🙇‍♀️
    調べてくださりありがとうございます😆 安心しました😌
    もう少し自分でも調べてみようと思います~!🤔

    • 6月9日
  • はらぺーにょ

    はらぺーにょ

    いえいえ😉私も知らなかったので勉強になりました👍🏻
    税金、かからなくて安心🥰

    私も昔は「自分で貯めた方が良いし…」と思って入ってなかったのですが学資は自分で貯めるよりは多くなるし、契約者(うちは旦那)に何かあったときに払い込み免除になり満額もらえるので、「やはり入ろう」と思いました😉

    • 6月9日
  • 95

    95

    安心ですね😌

    契約者に何かあった時払込免除になるのは良いですよね!!😆
    元本割れしないのを選べば恐らく得になるんですよね…?😧
    種類が多くてちんぷんかんぷんです~(笑)

    • 6月9日
  • はらぺーにょ

    はらぺーにょ

    めちゃくちゃ得って訳ではないですが、うちは支払い合計が240万で、もらえるのが250万なので、貯蓄よりはもらえます😉

    • 6月9日
ままこ

今の学資保険って、昔ほど利率が良くないので、加入するの辞めました
どう計算しても、勤務先の社内預金に預けた方が利率が良くて...
でも、それよりも外貨建ての終身保険がさらに条件が良かったので、結局それに加入しました
15年満期ですが、受け取らなければ保険会社が運用し続けてくれるので増えますし💡

  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    社内預金なんてあるんですね😧
    外貨建ての終身保険も最近ママリでよく目にするのですが、掛金?保険料?は高くないですか?😞
    賢く増やしたいですね~!😂

    • 6月9日
deleted user

元本除いて、50万円以上からじゃなかったですかね?

保険に例えば300万円いれてて
利子がついて340万円だったら税金かからず
360万円だったら、10万円の1~2割程
税金がかかるってFPさんが言ってました!

なので…学資保険でまず50万円以上も
利子つくのは、よっぽど大金じゃないと
ないので、大丈夫かな?と。

ちなみに、最近の学資保険は元本割れするので
手元にお金があるなら、貯蓄型の方が
利子高いですよ!

  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    分かりやすい例えをありがとうございます!🙇‍♀️安心しました😌
    そうなんですか😧調べてみます!💪

    • 6月9日
deleted user

一括で受け取るか、分割で受け取るかで違いますよ🙂一括なら所得税、分割なら雑所得になります。

所得税なら控除が50万あるので、払った金額より50万利息だけで増えてなければ非課税。それ以上増えていれば、その半分に税金がかかります。60万なら60-50=10万×1/2=5万円がその年の所得と合算になり税金がかかります☝️が、今の利率ならほぼかかることはないです。

雑所得なら、その年の給与以外の収入(株の配当所得など)と合わせて20万以下であれば非課税なので、普通の給与所得者であれば4年受け取りなら20万×4年=80万以上利益が出ていなければ非課税です🙂これも、ほぼ超えることはないかなと思います。

普通預金、定期預金も預けていたら利息から20.315%税金が自動徴収されてますがご存知でしょうか?1万利息がついたら、預金だと手取り7969円になってしまいます。学資だと上に書いた金額超えなければ丸々利息を受け取れるので、むしろお得なんですよ✨😊よっぽど大きな金額契約しない限り、学資の方がいいと思います🤗

  • deleted user

    退会ユーザー

    申し訳ありませんが、
    横からコメントさせていただきます。

    とても勉強になりました。
    この質問を見て、
    私も自分なりに調べた時、
    あまり良く分からなかったのですが、
    AIさんの回答を見て
    やっと理解できました。

    ありがとうございます😊

    質問者様も、
    とても勉強になる質問を立ててくださり
    ありがとうございます😊

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、お役に立てて光栄です😊わざわざご丁寧なコメントありがとうございました💕

    • 6月9日
  • 95

    95

    コメントありがとうございます!

    とても詳しく分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます!🙇‍♀️
    恥ずかしながら、普通預金や定期預金の税金も初めて知りました😣
    無知って恥ずかしいですね(T^T)

    所得税や贈与税がかかるというのだけを見て驚いちゃいました…すみません😢
    学資保険、またちゃんと調べてみようと思います!😆本当にありがとうございます!

    • 6月9日