
コメント

まいち
うちも昨日、飲み会から帰ってきた旦那がせっかく寝たのに息子を起こしてくれました。
本気でぶちギレてしまいました。
生活リズムが乱れるのほんと嫌ですよね…(´△`)

退会ユーザー
たまにしか子供に会えない旦那さんの
気持ちもわからなくはないですがね😅
日頃からこっちががんばって
生活リズム整えているのに崩されると
苛々しますよね。
悪いんだけど寝なくなると困る
もう寝かせたいからお風呂行って
と冷たいかもしれませんが言います😅
-
たこ
たまにしか会えないのに、遊べる休みの日は 自分の趣味に没頭するか、スマホゲーム、録画もの見る…で。
この寝る時間に 遊ぶか!ってやるんですよ😒💢
むすこはゴロゴロしながら 寝たいのに
旦那が添い寝すると(寝室別なので) ゴロゴロできないから お母さんおんぶしてってなるんです。
おんぶすると、旦那も ついてきて、 息子の視界に入ると気になって寝れないのが私にはわかるので、わざと旦那と離れるのですが、また来るから もうここから動かないで!って言うんです(笑)
しかも 風邪ひいて帰ってくるし、
最悪ですよ…- 6月8日
-
退会ユーザー
最初の文面だけだとちょっと
旦那さんの肩持っちゃいましたが
それ聞くと腹立ちますねー!!
ただただ、うぜーよ!帰ってくんな!
って感じですね😂👊🏻- 6月8日

u🍒(24)
めちゃめちゃわかります!
うちの旦那も単身赴任で3ヶ月に一回1週間くらいいるのですがその間息子の時間が狂います。本当にやめて欲しくて態度に出てしまってます。
イビキもうるさいので別の部屋で寝てもらってます笑笑
たこ
やっと寝たのに…楽しんできたやつに起こされるって腹立ちますね‼️‼️