
コメント

ゆきえ
刺身用のがあれば、それを使っていました!

ゆか
タンパク質の手作りはもっぱら豆腐としらすです💦💦
白身魚は和光堂の「裏ごしおさかな」ってやつを使ってました!
まだ1回に10g程度しか食べれないし、値段も高いし鮮度気にしたり小骨とかとって調理したり…っていろんなことを考えると、BFの方が格段に楽だし安いしです😅
もっと形のあるものを食べるようになってきたら魚もちゃんとしようとは思いますが、おそらく刺身用ではなく大人が食べるやつの1部を使うと思います💡
-
ko★
コメントありがとうございます😊
BFという手があるんですね✨
確かにちょっとの量だけなのに高いですもんね💦
和光堂のやつみてみます☺️- 6月8日

ちぃ
私は刺身用の切ってあるものか、柵で買って、上げられるようにしてから冷凍しています。お魚って高いですよね。。。😅
シラスとかは比較的安く買えますよね!
-
ko★
コメントありがとうございます😊
魚高いですよね😂
シラスがかなり安く感じちゃいます🤣
やっぱり切ってるやつか柵のやつですよね💡- 6月8日

エリカ
大人が食べる用のを離乳食にも回してます🤔
-
ko★
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね💡- 6月8日

ひづき
刺身用のを使っていますが、どうせ加熱するんだからと思って、半額のを見つけては冷凍してストックしてます😅
-
ko★
コメントありがとうございます😊
やっぱり刺身用ですよね😅
安いやつ探しちゃいますよね😂
私も安いやつをと思ってスーパーはしごしたりしてます🤣- 6月8日

ポトス
刺身用のものが鮮度が良いのでそっちを買ってました。
-
ko★
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね✨- 6月8日

みかん
私も刺身用のものを買っています❗️刺身で食べられるくらいなので鮮度も良いし、何より小骨や皮などを取る手間がないのが私にはメリットです😅
でも確かに割高ですよね😅💦短冊になってるものでしたら、まだ値段抑えられると思います。
-
ko★
コメントありがとうございます😊
私もめんどくさがりで小骨とか皮とかとるの嫌で刺身用買ってます🤣
短冊は確かにちょっと安いですもんね✨いろいろ見てみます🎵- 6月8日
ko★
コメントありがとうございます😊
やっぱり刺身用が楽でいいですよね😅