
コメント

ぱぴこん
うちも丸呑みだったんですがフレンチトーストとか
パンやおにぎらずを自分で掴んで食べさせるようしたら
もぐもぐするようになりましたし
食べるペースもゆっくりになり掴んだり自分で
口に運ぶ作業で自然とゆっくりに😊
お口の物がなくなったら次と😆
間を見ながら汁系などをあげたりしてます🤭
全部スプーンであげるとペースも早くなるし
どうしても早食いになっちゃうんですよね😂💧
ミートでも野菜を色々変えてみたりとか?🤔
うちも納豆ばかりなので納豆ごはんでも
お野菜混ぜたりサイドメニューで
なるべく色々な物が食べれるように
変えてみたりしてます😱😱

はるゆきち
丸呑み出来ないかたさのものや大きいものはあげてませんか?
そろそろ掴み食べも良いと思いますよ😋
お肉しか食べないなら肉団子の中にお野菜入れてみるのはダメですか?
-
さあや
つかみたべできないんですよ😭ぐちゃぐちゃにしてなげたりどこかにつけたりしてます😭😭😭肉団子のなかに野菜いいですね!ためしてみます!😊- 6月8日
-
さあや
ありがとうございますm(__)m
- 6月8日
-
はるゆきち
掴み食べの練習は最初からうまくいかないですよ😊
力加減が分からないので何でも握りつぶします。
だんだんと握れるようになると自分で口に持って行ったりできるので、掴みたい意欲があるならやらせてあげるのが良いですよ。
毎回の掃除と食べさせる用と掴ませる用を用意するのは大変ですけどね😅- 6月8日
さあや
ちゃんと食べてくれたんですね😳私のとこはなげたりつけたりでまったくです😭😭😭
そうですね!変化つけるようにします!ありがとうございますm(__)m