※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
その他の疑問

赤ちゃんの防災グッズ、いろんなものに名前や親の電話番号など書いてお…

赤ちゃんの防災グッズ、
いろんなものに名前や親の電話番号など
書いておいた方がいいと思いますか?

大人のものにも名前は書くべきですか?

個人情報ダダ漏れにならないか心配です。
どちらがいいんでしょうか。
実際ピンクのもの持ったら性犯罪に巻き込まれるとか
言われてるくらいなのに
名前まで書いてしまうべきなのか。
でももし子供とはぐれたり自分が倒れた時に
身内の携帯番号があったり月英型や名前が書いてからあったら
すぐに対応していただけますよね。

コメント

ひなまま

災害時、お子様の体に
名前、年齢、親の名前、連絡先を
油性ペンで書くのが1番いいみたいです!

グッズには一切書き込んでません🙄

  • のの

    のの

    そうなんですね!!
    油性ペンで書いちゃってお肌が心配ですが
    それどころではないですもんね!
    防災頭巾にも書いておきましたが
    あまりよくないんですかね、、、

    • 6月7日
  • ひなまま

    ひなまま

    どうなんでしょう?😭😭
    細かいことはあまり分かりませんか
    大阪地震のときは
    お子様の身体に 名前書いてくださいって
    まわってきました😭💗

    • 6月10日
  • ひなまま

    ひなまま

    何度もコメントしてすいません笑
    私も昨日寝る前に 改めて 災害時のことを考えてたんですが(旦那 単身赴任で ワンオペで1歳5ヶ月を育ててます)
    たしかに油性ペンの肌荒れ 心配なので
    今朝 足の裏に ちょこっと 書いてみました!
    これで 数日 なにもなければ
    災害時に 安心して 書けるかなと思って❣️
    けどよく考えると 私が出産した産院では
    赤ちゃんの取り違え防止のため
    生まれてすぐ 足に直接 名前書かれてました!笑
    だから 大丈夫なのかも???
    ののさんも 一度 お試ししてみてはどうですか??
    安心して 赤ちゃんを 守れるように💕

    • 6月11日
COCORO

名前書いてたことないです💦
周りにも名前書いてた人が今のところは見かけた事はないです。

いろんなもの?どんなものに書いたりされるんですか??

保育園とか?幼稚園で服のタグに名前つけたりならしたことあります。でも周りの大人の人が それに気づかないと たとえ迷子であってもその子の名前は分からないと思いますよ??

あからさまに名札つけてたり📛
帽子にワッペンつけてたりならわかりやすいかも?しれませんが…そこまでしてる人は熊本地震の時は居ませんでしたよ??

血液型とか?書いてあっても病院だったら一度血液検査しませんかねー??万が一間違ってたらあとあと困ったりとかしないのかな?と素人ですが思いました。

ピンクのもの待ってたら 危ないとか初めて知りました💧ビックリです。

ミッフィー

グッズは親が持ってますよね?
なら名前などいらないと思います。

deleted user

自宅の浮き輪チョッキ?には名前や誕生日、自宅は賃貸なので実家の住所や電話番号、血液型、シングルなので唯一の身内、私と祖母の名前を書いてます(,,o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅,,)
良いか悪いかは分かりませんが、迷子等になっても身元が分からないよりも多少早くに親元、祖母の元へと行けると聞いたので私は書いちゃってます。
血液型も書いてあると緊急時手間も省けますし、貴重な注射器等が使えなくても分かってれば処置も早く済むとか!!