
1歳の息子が発熱しています。寝ている間に水分補給ができておらず、夜ご飯も食べられていません。朝まで様子を見るべきか、救急外来に行くべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
相談にのってください、、
今日で1歳になった息子が、まさかの発熱です🤦♀️🤦♀️
今日1日こんな感じで↓↓
6:30 38.6度
7:45 39.5度 解熱剤の座薬使用
9:45 小児科受診 風邪、咳止めと炎症止め処方
14:00 40.2度 座薬使用
19:00 39.7度
15:30から寝てます。
途中2回ほどぐずって起きましたが、ぐずりの時間はトータル20分くらいでずっと寝てます。
朝ごはんもお昼ごはんもいつも通り食べました
熱は高いけど食欲ありです🤦♀️(笑)
寝てるのでその間の水分補給ができておらず、夜ごはんも食べるような感じではないです。
このまま寝てるなら朝まで様子見ていいですかね??
起きて機嫌が悪くなければ飲ませますが、起きるような気配もないし起きたらぐずりまくって機嫌最悪です(T_T)
みなさんなら
救急外来にかけこむ?
様子見る??
どうされますか????
- やっちゃん(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

tea.a
難しいですね💦
食べれてるなら良いかなって気もしますが、ぐったりな感じなんですよね?
もし心配なら#8000に電話してみてはどうでしょうか?🤔
汗がスゴいなら途中水分補給はした方が良さそうですが💦

ゆなーん
様子見る。起きたら水分すかさず飲ませて、のんだらよし。飲まなかったら点滴しにいく
-
やっちゃん
返事遅くなってごめんなさい(T_T)
一瞬起きたので、その隙に水分補給させました!!
ありがとうございました😊💓- 6月8日
やっちゃん
返事遅くなってごめんなさい(T_T)💦
あれから一瞬起きたので、水分補給させました!!
夜中もすこしぐずったけどよく寝てくれたので、#8000に電話することも考えたのですが様子見ました😭💓
ありがとうございました😊