
友だちから妊娠報告を受け、相談が多くて疲れている。マタニティマークを早くつけたことに疑問。距離を置くべきか悩んでいる。
10日に妊娠希望している友だちから「生理来ない‼︎」と朝から連絡があり、予定日から4日ですが遅れていたので検査薬を勧め、妊娠が判明しました‼︎
それはいいのですが…
別に少しならいいのですが、何も自分で調べようとはせず、全部私に聞いてきて正直少しは自分で調べろよと思ってしまいます…
私には1歳の子どもがおり、今2人目を妊娠していて常にスマホをいじっているわけにもいかず…
なのにLINEが常になってる感じです(ー ー;)
そして、11日にその友だちとランチを約束していたので行ったのですが既にマタニティマークが付けてあり( ˙_˙٥)
心配で妊娠がわかったらすぐつける人もいるのはわかるのですが私的にはまだ確実に確定してるわけではないのに早くないなかな?と思い、「もう付けたの?」と聞いたら「優しくされるかなと思って(^^)」と…
え?マタニティマークってそんな意味で付けるわけじゃないのわからない??と思いスルーしました…
こんな考えの人がいるからマタニティマーク、叩かれるのに…
色々書いていてごじゃごじゃになってしまいましたが、この友だちについては以前こちらでも相談させて頂いたことがあり、少しの間距離を置いていました。
今もまた距離を置こうか迷っているのですがどう思いますか?
LINEの相談も朝6時台からきて、夜も日付が回るまで…
妊娠様々な考えも私には理解できません‼︎
- ミーコ(8歳, 10歳)
コメント

アボカドサラダ
えー!それはちょっと…ですね(๑•́ ₃ •̀๑)
初めてのお子さんなんですか?お友達(๑•́ ₃ •̀๑)
それなら確かに早めにつけたいと思うかもしれないけれど…
優しくしてもらうためにつけるものではないですよね(๑•́ ₃ •̀๑)

うに子
私もLINE、メールを23:00-8:00の間に送って来る人はちょっと、、と思います。
まだ営業時間じゃないよ❗️と思います笑
妊婦様様なんですねー。
私はマタニティマーク使わずじまいでした。むしろ、それ見られて走れないと思われてひったくりとかに遭うって聞いたので。
ええと、ミーコさんが疲れないように。利用されてるって思うなら距離またとっていいと思いますよ😅読んでて私は疲れました💦
-
ミーコ
回答ありがとうございます‼︎
本当、急用でもない限り時間を考えてもらいたいです( ˙_˙٥)
マタニティマークの意味も勉強してくれ‼︎って感じです(ー ー;)
やはりまた距離とってもいいですよね??- 3月15日
-
うに子
妊娠に酔いまくり、子供がいないあの人ありえなーい!とか始まりそうですよね、、疲れる。。
そのまんま、自己中心なんだと思いました😅
いいと思いますよ!ミーコさんが疲れますから。。
せめて回数減らしたりとか🌟- 3月15日
-
ミーコ
あ~、ありえそうです(ー ー;)
徐々にうまく回数を減らしていきたいですねT^T- 3月15日

ベイマックス
思っていることをそのまま伝えてはいかがですか?
早朝から深夜までのLINEも非常識だし、親になるという意識が低いですよね(^^;)相手の事を考えず、自己中心的だと子育て出来ないよ~って!そこで改める感じがなければ距離を置いてもいいかと…というか1日中のLINEなんか付き合えませんよね(^^;)
-
ミーコ
回答ありがとうございます‼︎
自分が朝起きるの早いからって私も同じ時間まで起きてるわけではないし、夜も子ども寝かしつけて寝ちゃうから…と言ってあるのにくるし…(ー ー;)
困ったものです( ˙_˙٥)
妊娠も喜びより、怖い怖い言って文句ばかりで嫌気がさして…
なら子ども作るな‼︎と思ってしまいました(ー ー;)- 3月15日

いんでぃご
前回の質問内容はわかりませんが、今回のお話を聞いた限りでも私は距離をおきます(^_^;)
LINEの時間帯や、子育て&妊婦のミーコさんに対して質問攻撃、相手の事を考えてなさすぎると言うか、想像力がないと言うか…
(お友達なのにすみません💦)
きっと今後も妊娠の事、出産の事、子育ての事をずっーとお友達が聞きたい時に聞きたいだけ聞いてきそうで、疲れそうです。。
-
ミーコ
回答ありがとうございます‼︎
前回も似たような感じです(ー ー;)
本当、なんか自分のことでいっぱいなのか私のことは御構い無しなんですよね…
きっと今後もあると思います( ˙_˙٥)- 3月15日
-
いんでぃご
それを自己中と言います……w
私なら、友達として大切にされていない感じがするので、適当に相手してスルーです(ーー;)
今後、ミーコさんが疲れないようにして下さいね♬- 3月15日
-
ミーコ
ですよね笑
今のところ適当が1番ですかね?w
ありがとうございますT^T- 3月15日
-
いんでぃご
適当が1番です!(笑)
そんなんでストレス溜まるの勿体無い!
LINE頻度と会う頻度を何かしら理由つけて減らしていって。。
ミーコさんも、もうすぐ出産でそれどころではないでしょうしね^ ^- 3月15日

まなあつ
さすがにブロックしちゃうのはまずいですかね(-_-;)
でも私はそんな非常識な人とは関わりたくないです。
何かと連絡してきそうじゃないですか。
産まれたら産まれたで、こういう時どうすればいいの?とか、赤ちゃんが咳をひとつしただけで大騒ぎしそうな気がします。
既読スルーを続けてればそのうち連絡してこなくなるんじゃないですかね?
-
ミーコ
回答ありがとうございます‼︎
ブロックの勇気が…( ˙_˙٥)
確かに産まれたら産まれたで色々聞いてくると思います…(ー ー;)
自分で調べようとしないですべて聞けば解決すると思ってるみたいで(´Д` )
既読スルー…
忙しかったと言ってできそうですね笑- 3月17日
ミーコ
回答ありがとうございます‼︎
そうなんです。妊娠しにくいって病院で言われててやっと妊娠したので余計なのかもしれませんが…
もう少し妊娠のことを自分で情報を得て学んでもらいたいです(ー ー;)
アボカドサラダ
私なら距離またとるかも(´-_-。`)
ちょっとしたマタニティハイ?ていうやつですかね(๑•́ ₃ •̀๑)
聞いてきたら素人の私なんかより、病院でプロの先生に聞いた方が確実だよーといいます🎵
ミーコ
私も多分、距離おきます笑
望んで妊娠したはずなのに、何かにつけて妊娠に対して愚痴ばかりで…
今日も「一昨日、かなりの腹痛があって…」とLINEが来ました…
私に言われても…って感じです(ー ー;)
アボカドサラダ
それは…先生に相談してねーですよね(๑•́ ₃ •̀๑)それでアドバイスしてなんかあったらあったで言われそうやし(๑•́ ₃ •̀๑)
ミーコ
身体のことはプロに聞いてくれ~ですよね(ー ー;)