
コメント

familia❥
避難勧告が出ているなら早めに動いた方が言おと思います。
今は大丈夫でもこれから降水量が増えると一気に崩れる可能性もありますし、そうなると動こうにも動けません。
妊娠中で大変だと思いますが、ビクビクしながら家にいてるより、避難しておいても損は無いと思います。

you
住んでいる場所にもよるかなと思います。裏手が山。前が川など。
広島市のハザードマップで、お住いの場所を確認するといいですよ。
うちも安佐南区で避難勧告出ていますが、うちは危険区域外で、避難場所の学校は危険区域なので家にいます。
-
りれみん
小学校中学校も危険区域だと思うんですけどうちも山に囲まれてはいますがマンションの中にいれば大丈夫とは父に言われましたけど何か怖くて不安です。
- 6月7日

退会ユーザー
雨は落ち着きましたね^_^
私も東区のマンション住まいです!
危険区域から外れていますし、移動の方が危ないので自宅待機です。
去年も女学院の辺りは崩れてましたが、団地内は何ともなかったようです。
りれみん
マンションもくずれますか?
familia❥
マンションが崩れるかどうか、マンションの耐久性にもよるので私は知りません。
少なくとも土砂が流れてきて1階部分が埋まってしまったり、運悪くマンションの4階に崩れてきたりする可能性もあると思いますよ。