![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちん
私なら聞きます!!
嘘だと思うんですけど息子が髪を切られたと言うんですと言う感じで…
実際に椅子から落ちて頭を打ったと言っていたので先生に聞いたことあります!!
本当にコケたみたいで謝られました!!
![Y(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y(25)
子供が先生に切られた と言ってたんですが
心当たりある先生いらっしゃいます?
別に私としては気にしてないですけど
子供が 切られた 切られた というので、、、
と、子供のせいにするのは良くないですが
私ならそう言います。
現に、4歳の弟を保育園に迎えに行った時
なんか、髪が短くない?と思い
〇ちゃん、髪いつ切ったん?ときくと
先生が切った!と言ったので
問いただしたところ、
粘土が髪の毛について仕方なく切った
と言ってました。
切ったところが極端におかしいとか
丸刈りにされてるとかなら は?ってなりますけど、粘土が取れなかったなら切るしかないし、ちょっと切られてただけなので正直に言って貰えたら怒らないです。
隠されてて、知りません。ってされる方が嫌ですと伝えました😅😅
子供がゆってたので〜 っていえば
何も無かった となった時
勘違いだったんですね〜 で終わらせれるので
いいかも です!
-
りあ
回答ありがとうございます。
なるほど!そういう感じで聞いてみたら角もたたないですね。
朝息子が起きたらもう一度聞いてみて、切られたと言ったらそんな感じで話してみようと思います❗- 6月7日
-
Y(25)
なんか短くなってる気がするんですけど!
って感じで聞くと、ほんとに何も無かった時
気まづくなるの嫌だし、、😅😅
子供の言ってることが気になるから聞きました〜くらいが一番いいと思います!☺️
育児お疲れ様です!
遅い時間帯になってきたので
おやすみなさい☺️💕- 6月7日
-
りあ
そうですよね、こっちの勘違いかもしれないですもんね。
ありがとうございました✨
おやすみなさい☺️- 6月7日
りあ
回答ありがとうございます。
息子が言ってたという感じで話してみようと思います。
隠されるの嫌ですよね…