※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬
子育て・グッズ

UVカットのないラッシュガードは意味がないと思います。UVカットが書いてあるものをおすすめします。

UVカットではないラッシュガードって意味ないですかね?
可愛いと思ったミッキーのラッシュガードにはUVカットと書いてなかったので、多分違うんだと思うんですが…(><)
買うならばUVカットと書いてあるものがいいですかね?

コメント

ぽこ♡

UVカットの方が良いかと思います!私は毎年長袖を着せています♪

  • 犬

    ありがとうございます^_^
    ちなみにサイズで迷っていまして、今2歳半で身長90センチくらい体重14キロくらいなのですが100では大きいですかね(><)?

    • 6月7日
  • ぽこ♡

    ぽこ♡

    うちの息子3歳半ですが90センチの12キロなのですが、100でいいと思います!90でぴったりすぎかちょっと袖が短いので

    • 6月7日
ゆうママ

お子さんに?
ラッシュガードって
水遊びの時、体温を下げすぎない働きもあるそうですよ。
私は子どものにはお下がりをもらって長袖です。でも、UVカットの有無は気にしてなかったです。

  • 犬

    子供にです^_^
    去年はラッシュガード着せていなかったのですが、今年はプールへ行く機会も増えると思うので。
    長袖にしようと思います^_^
    ラッシュガードは普段の洋服のサイズと同じでしたか?一つ上着せてましたか?

    • 6月7日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    私も去年はラッシュガード着せてなくて
    今年おさがりもらったのは
    古くてサイズが書いてるところがよくわからなくって…💧
    ごめんなさい。

    • 6月7日