
コメント

5人のmama(29)
ウチの旦那もそうです。
泣こうが何しようが無視
子供が旦那に話しかけても完全無視
マヂなんなのっと
さらにイラつきます。
それでずーっとリビングのソファーでふてぶてしい態度取るので
家の空気悪くなるし
子供達も気を使うから
そーゆー態度続けるやら
出てってくれない?
って必ず私、言いますね。
それでも無視の時もあるし
出ていく時もあります

R E Y🧸*
うちの旦那もあります😑😑
うちは喧嘩するとなったら 夕方や夜なんですが 喧嘩の度合いによりますが大きい喧嘩のときは ''子供ら風呂入れて'' とか言ってきます(毎日子供たちのお風呂は旦那担当です)
子供たちが話しかけて無視とかはないですが そっけないことも多く ケータイ(ゲームや動画)タイムで完全1人の世界入ってます( ¯−¯ )
なのでそんな旦那は放置して 私は子供と過ごし 寝る時間なったら子供を寝かす感じです。
-
潔癖ママ
そうなんですね!
やっぱり非協力的になるんですね。それっておかしいですよね…
ケンカしてもママさんはそんなことしないのに。
放置って方法もあるんですね。- 6月7日
潔癖ママ
同じなんですね〜
自分の調子いいときだけ子供に関わってるのって頭きませんか?
本当家の空気悪くなりますよね!
子供の方が気を使ってて…
私も言おうかな。
出てってって子供の前で言う感じですか?
5人のmama(29)
子供の前で言いますね。
見てわからない?
子供が気を使ってるこの姿……
だから、その態度辞めるまで
出て行っていいよ。
って……。
出て行ったあと
子供達は
はぁって気が抜けて
ニコニコ遊びだします
最近では……
子供達が
あのまま帰ってこなくていーし
本当にヤダねーママ。
って言ってくれます(笑)
潔癖ママ
なるほど、そんな風に言えばいいんですね!!