※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃん、母乳で育てています。ゲップが出ず、横向きに寝かせていますが、朝には仰向けで寝ていることが。逆流や窒息心配。母乳でゲップ出づらいと助産師に言われたが、仰向けで寝ることは心配?

生後28日の赤ちゃんを完母で育てています。
授乳後、ほとんどゲップをすることがなく吐いたこともまだ一度もないのですが、ゲップが出ないので横向きに寝かせています。
寝相が悪いのか私が朝起きるとベビーベッドの端っこで仰向けで寝ています💦 もし夜中に仰向けで寝ていて逆流して窒息しないかすごく心配です😭 母乳はゲップが出づらいから心配しなくてもいいと助産師に言われたのですが、寝相が悪くて仰向けになってしまうのも本人がスヤスヤ寝ていれば心配ないのでしょうか❓

コメント

ma3

うちも母乳でほぼゲップ出ません💦
新生児の頃は吐いたら怖いので、横向きにして背中の下にタオルなどで傾斜をつけてました。
吐き戻し防止まくらもあるので、使ってみたらどうでしょう?

横向きにしても仰向けに戻ってしまうのは仕方ないですよね😓

  • ゆか

    ゆか

    やはりそうですよね💦
    吐き戻し防止まくら良さそうですね❗️

    そうなんですよ😂
    寝相がかなり悪いみたいで😭

    • 6月6日