※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後1週間で母乳相談に行ったら、来週も来てほしいと言われました。新生児を病院に連れて行くのが不安で、赤ちゃんに負担がかからないか心配です。

産後退院して1週間、母乳がポタポタで始めたので出産した病院の母乳相談に行ってきました。
母乳で育てたいという気持ちがあったので行ってきたのですが、来週も来てくださいと言われました。

そんなにすぐ行くと思わず、新生児を車に乗せて連れて行くのが不安です。

チャイルドシートはベットになるやつです。

家からは10分程度なのですが、実家に里帰り中なので病院まで30分弱かかります。

後何回通うのかわかりませんが赤ちゃんの体に負担がかからないでしょうか?

コメント

うさ

私も子どもの体重の増えがイマイチで、1ヶ月検診までに2、3回母乳相談に来るよう言われて娘連れて行ってました!病院からの指示だから大丈夫ってことだろうと信じて😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    危ないようなら病院から1ヶ月検診以降など言われますよね💦
    回答ありがとうございます😊

    • 6月8日
ミク

気になるようでしたらお金はかかりますがタクシーで行ってもいいと思います✨
タクシーはチャイルドシート要らないので✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ちょっと考えてみます!
    回答ありがとうございます😊

    • 6月8日
年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

私は訳あって退院した次の日から毎日病院に通院してました。生まれて7日目とかで通院するのに外に出していたので大丈夫です!3ヶ月通院してましたが健康な子ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ゆっくり走れば大丈夫ですかね?😅
    お話聞いて安心しました☺️
    回答ありがとうございます😊

    • 6月8日
  • 年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

    年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

    チャイルドシートに乗せてれば全然大丈夫ですよ!
    揺れとかは気にしなくて大丈夫です!
    ただお顔とか確認ちょくちょくした方がいいので
    チャイルドシートにつけたり出来るミラー買ってみてはどうですか?
    ミルク戻して息できなくなっちゃったりすると怖いので😢

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!
    揺れとかがちょっと心配だったので💦
    運転は母にまかせて、私が後ろで赤ちゃんの様子を見てる予定です!
    見てない間に何かあったら怖いですもんね😣
    一人の時はミラーがあった方がよさそうですね!
    細かくありがとうございます😊

    • 6月8日