
延長保育で18時までに迎えに行くことになり、おやつが心配。保育園でのおやつの提供や持ち込みについて教えてください。
延長保育をご利用の方😭
16時〜の時間でおやつの時間ってあるんでしょうか?😭
今まで15時に迎えにいって、夜ご飯を食べるまでに
パンやお菓子を食べて過ごしていましたが
仕事の関係で来週からお迎えが18時頃になってしまいます😔
今まで夜ご飯までなんとかおやつでやり過ごしていましたが
保育園で何も食べられないとなると多分凄くお腹がすくんじゃないかと思って😭
延長保育の時間は何か食べさせたり飲ませたりして貰えるんでしょうか?もしくは持ち込みで持たせたりするのでしょうか?
- ポポ(6歳)

退会ユーザー
施設によると思います。
子供の公立は聞いたことないです。会社の先輩が私立であるようです。

まま
0歳児クラスと1歳児クラスじゃ異なるかもしれないですが、
うちが通ってるところはないです。
18時半に希望者のみ捕食があるって聞きました。だいたいおにぎりだそうです。
うちは夫が18時半までに迎えに行って即お風呂、ご飯の流れです。

ゆーちゃん(34)
保育園によると思います。
今行っているところは14時半のおやつ以降はおやつ無しです。
見学行った他の保育園は17時に家から持参のおやつをあげているようでした。
うちはお迎えが18時半くらいなので、車の中で、アンパンマンのスティックパンを食べてもらってます。

はじめてのママリ🔰
うちの息子の保育園では15時頃におやつがありそれからは一切ないです🙅
延長保育を(私自身入院中の)1週間だけしましたがそのまま食べずに19時に家でご飯を食べるようにしていました☺️保育園のおやつはお腹を夜ご飯まで持たすメニューにしているみたいです☺️

♥めめかっか♥
場所によるのでは?
保育士ですが、
前のとこは最終は、23時だったので、夜食←おむすびがありました。
今のとこは最終19時だから、ありません。
水分はとります。

あいう
10時のおやつ(未満児)と15時のおやつと18時のおやつ(延長)があります
コメント