
中古の積水ハウスを購入しましたが、水回りのリフォームが必要です。経験を教えてください。
積水ハウスで家購入された方で、カスタマーセンターに連絡して「ココ直してもらったょ」って人いますか❓
中古戸建ての積水ハウス購入しましたが、築年数23年ということもあり水回りはどうしてもリフォームしないと安心して住めそうにありません。
参考になりさせてください。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
中古ではないですが、新築で建てて洗面所のところやリビングニッチや玄関前アプローチ、表札など直してもらいました😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
無料で直してもらったんですか❓
どんな直してもらったのはどんな内容でしたか❓
我が家は、浴室が経年劣化して一部かたり傷んで色が変色して壁が剥がれかかってます。あとは、キッチンも劣化しておりグリルが錆びついている状況です。
はじめてのママリ🔰
全部無料でした⭐️
洗面所は、洗濯機置き場が図面上の説明では十分あると言われていたので納得していたのですが、実際測ってみると奥行きが足りず...💦大きいタイプと小さいタイプの洗濯機を比べても横幅は大きくなるのですが奥行きはあまり変わらずで、1番小さいタイプの洗濯機でも奥行きが足りずに10センチほどはみ出るようになってしまい😔置けないじゃないか〜😥となり配管部分を横に移動してもらって奥行きを確保してもらいました💡
後は洗面所のダウンライトが1つしかなく、手元が暗い&クローゼットを開けるとクローゼットの中が見えにくいとのことで、ダウンライトを1つ追加してクローゼットの開ける向きを逆に変えてもらいました!
リビングニッチにインターホンやら給湯器やらのスイッチがあるのですが、ニッチ部分に固定電話を置くとモニターやスイッチが使いにくいので、全体的に上にスイッチ類を移動してもらいました!
玄関アプローチは洗い出しのコンクリートがポロポロ剥がれてきて、靴の溝に挟まって玄関とかに散らかるので、新しくコンクリートを入れ直してもらいました💡
表札は気付いたら亀裂が入っていたので直してもらいしまた⭐️
長文すみません💦
一応直してもらいたい箇所を伝えたときに、保証期間は過ぎていないか確認して、料金がどのくらいかかるか聞きましたよ😊
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊❤️
月曜日に立ち会いのもと見てもらえることになってるので少しでも無料か格安でできるとありがたいなぁ〜と、思って気になってたので助かりました(o^^o)
築何年ですか❓
はじめてのママリ🔰
保証期間も長いし手厚いですよね👌キレイになるといいですね〜✨
まだまだ建てたばかりで築2年です😳💦
はじめてのママリ
そうですょね❤️
羨ましいです(o^^o)新築いいですね❤️
ただ、他でリフォームしたら保証受けれなくなるとかないのかなぁ〜と不安もあるので契約内容も確認したいと思います。