
授乳中に赤ちゃんが苦しそうになり、飲むのがうまくいかない場合、どうすれば良いでしょうか?
授乳中、吸う勢いがいいのか途中で呼吸が苦しそうになります。胸を離すと舌が紫色になって、息もぜーぜーしています。たまに喉のところでゴロゴロしてる音も聞こえます😭
何回か離して吸ってを繰り返していますが
うまく飲める方法はないですか??
- ママ
コメント

みき
まだ2ヶ月ですから仕方ないですよ。
そのうち上手く飲めるようになりますからそれまでは見守るしかないですね😅

ひーこ1011
チアノーゼ出ちゃってるんですね💦
うちもそうでした。
飲む時息吸うの忘れちゃう子はチアノーゼ起こしやすいです。
うちは10回ゴクゴクしたら、一度離してまた飲ませて!と言われてました。
そのうち上手に飲めるようになりますよ☆
ただ、チアノーゼが落ち着くまでは何度も口を離して呼吸させてあげた方が良いです。
喉の奥がゴロゴロいうのは赤ちゃんはみんなよくあることです😊
-
ママ
コメントありがとうございます!
右乳はゆっくり飲めるのですが、左乳だけ咥えた瞬間から勢いがよくて😩(右乳よりは出がいいからだとは思うのですが、、)
やっぱり何度も離してあげたほうがいいんですね、、!そうします🥺
ありがとうございます!- 6月6日
ママ
コメントありがとうございます!
月齢があがるにつれて上手くなりますかね、、もう少し様子見てみます!