※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

エルゴのオリジナルを持っていますが、最後の妊娠2ヶ月からは上の子の送り迎えに下の子を連れて行く必要があるため、インサートが必要ないか、アダプトかオムニに買い換えるか悩んでいます。

エルゴのオリジナル(インサート要)の物を持っています。

産後、床上げまでは、義母が上の子の送り迎えをしてくれるので大丈夫なんですが、最後2ヶ月頃からは、下の子を連れて、上の子の送り迎えになるので、インサートが必要ない、アダプトかオムニに買い換えようか迷っています😭💦💦

コメント

hiro

私もエルゴを持っていて、インサートが無かったので困ってました^^;
バスタオルでインサートの代用もできるようなんですが、首すわり前でも大きめな子なのでインサートきついかなと思い、結局ベビービョルンを購入してしまいました。

  • まち

    まち

    上の子の時に、インサート使っての抱っこが結構苦戦して💦
    ベビービョルン初めて見ました❣️
    使いやすそうですね❣️

    • 6月5日
  • hiro

    hiro

    インサート難しそうですよね^^;

    抱っこするのに少しだけコツがいりましたが、数回で慣れました。とても使いやすくて、主人も気に入って抱っこしてくれています✨

    うちも2ヶ月なりたての頃から使ってますがそんなにガクガクせず使えてます。

    • 6月5日
  • まち

    まち

    エルゴより安いみたいです⭐️候補に追加します♡
    ありがとうございます❣️

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

私もインサートが必要なエルゴしかなくて、ビョルン買いました。5000円しないくらいでしたよ。
友達はメルカリで1200円で買ったみたいです(笑)

  • まち

    まち

    首すわり前からで、そんなに安く買えるんですか⁉️⁉️

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルンの、オリジナルです。

    • 6月5日
  • まち

    まち

    探してみます!

    • 6月5日