
クレジットカードとQUICPayの違いについて教えてください。後払いの形態が同じなら、何が異なるのでしょうか。
初めてクレジットカードを発行しました。
使い慣れている方教えてください🙇🏻♂️
QUICPayも発行できるということでしてもらったのですが、クレジットカードと何が違うんでしょうか…
どちらも後払いという形ならば変わらないのでは?と思います…教えてください
- 🌹(6歳)
コメント

る
QUICPayはクレジットカードなどからチャージするシステムですよ!

ママリ
主な違いです。
クレカは1回の支払いで限度額までなら金額の制限なく使えるが、
サインや暗証番号の入力が必要な場合が多いので時間がかかる。
QUICPayは1回の支払いで2万円までしか使えないけど、サインなど一切不要で、とても素早い決済が可能。
あとは使える店舗の違いです。
QUICPayはチャージ不要だと思います。
クレジットの限度額がそのまま適用されると思います。
そこは契約内容ご確認ください。
具体的な使い方の例としては、
電気屋で高い買い物をするときは、説明聞きながらしっかりサインをしてクレカで買う、
コンビニで少額買うときはサインなしでかざすだけでサッと決済できるQUICPayで買う、
そんな感じです。
-
🌹
ありがとうございます!
とてもわかりやすいです😭🌹🌹- 6月5日

あおまま
カードかざすだけでお買い物できるやつだと思います🎶
コンビニだとQUICPayで!といえばつかえますよ💗
-
🌹
ありがとうございます♪
- 6月5日
🌹
チャージ要らずかざすだけと記載されていました🤔💦💭