
どなたかご存知の方教えてください🙇♀️駐輪許可証ってありますよね?自転…
どなたかご存知の方教えてください🙇♀️
駐輪許可証ってありますよね?自転車に貼るシール。
あれって、貼ることにどういう意味があるんでしょうか?
調べたんですけど出てこなくて💦
例えば、学校やマンションで駐輪許可証を配っているとして…
許可証が貼ってあれば学校関係者の自転車、貼ってなければ部外者の物であるということがハッキリするので、部外者の自転車は撤去の対象にできますよね?
それ以外の意味ってありますか?
例えば習い事で駐輪許可証を配っているとして
教室の前にみな雑多に止めるような決まり?になっていて、だけど、そこに止めるのは絶対に生徒だけ…つまり、関係者か部外者かを見極める必要がないって場合は許可証貼ってなくてもいいんでしょうか?
すみません、ご存知の方いたら教えていただきたいです🙏
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
マンションだと駐輪場代が月額で数百円発生するので、貼ってないと無契約で駐輪していることになり規約違反となります😊
シール貼ってないのに停めてる!と密告する人もいます…

アンパンチーまま
習い事の教室の前には習ってる人しか止めて欲しくないから、許可証配られてるんですよね??
放置自転車とか出かける時に駐輪場代を払いたくないからという理由で学校関係者でもない。習い事習ってない人が便乗というか置く人がいるから、そういったシールで区別しているのではないですか?
貼ってなければ問答無用で撤去しようが文句言えないですから😊
なので、許可証を貼っていなければ撤去されても文句言えませんよ!って前提で止めるならアリだと思います。
自分のマンションでも許可証貼ってない自転車は撤去されますよ。

さっち
そこに止めていい人以外のは撤去しますよ!ってことであってるかと。
塾などの前に他の人止めんやろと思っていても、止める人いたりしますからね!
あとは、乗り捨てられた自転車や、壊れたもの放置していく人など。
沢山自転車あるからバレないだろうと思って混ぜる人もいるので配ってるのだと思いますよ!
コメント