その他の疑問 ラクマの配送方法に詳しい方いますか?かんたんラクマパックのゆうパケッ… ラクマの配送方法に詳しい方いますか? かんたんラクマパックのゆうパケットで 今まで送っていました。 今回本を2冊同時に購入してくれる方がいて そうなると合計1kgを超えてしまい 一緒にゆうパケットで送れなくなりました。 そもそもが350円程度の安いものなので ゆうパックなどだと送料の方が高くなりそうで 困っています。 この場合一番送料を安く抑えられる送り方は 何になりますか? 別々のゆうパケットで送るのが一番安いですか? 最終更新:2019年6月5日 お気に入り 1 うなる ラクマ もん(7歳, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 別々のゆうパケットが可能なら、それが一番だと思います。 レターパックや宅急便コンパクトに入るならそれもありですが、送料はまだ高いですね 6月5日 もん 元々別に出品していた物なので、それぞれ発送手続きをすれば可能ですが、送り先が同じなので出来れば一緒にしたかったのですが、まさかオーバーするとは思わず💦 レターパックなどは専用の物を買って、それプラス送料という感じですか? ゆうパケット×2の送料358円よりも高くなりますよね?😱 6月5日 はじめてのママリ🔰 それであれば別々の方がいいと思います! 一緒にして高くなったら損ですしねー😅 レターパックライトであれば厚さ3cm以内で360円ですが、超える場合はレターパックプラスで500円なので、高くなります😅 6月5日 もん そうなんですね! 別々に送る事にします✨ 詳しくありがとうございました😊 助かりました♡ 6月5日
もん
元々別に出品していた物なので、それぞれ発送手続きをすれば可能ですが、送り先が同じなので出来れば一緒にしたかったのですが、まさかオーバーするとは思わず💦
レターパックなどは専用の物を買って、それプラス送料という感じですか?
ゆうパケット×2の送料358円よりも高くなりますよね?😱
はじめてのママリ🔰
それであれば別々の方がいいと思います!
一緒にして高くなったら損ですしねー😅
レターパックライトであれば厚さ3cm以内で360円ですが、超える場合はレターパックプラスで500円なので、高くなります😅
もん
そうなんですね!
別々に送る事にします✨
詳しくありがとうございました😊
助かりました♡