※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
somama♡
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が甘えず、寂しい気持ちです。寝起きも動きたがります。

生後8ヶ月になる息子がいます。
私の息子は甘えると言うものがなく、寝起きも、泣いた時とかもペターとくっついて甘えたりしません…
寝起きもすぐ動きたがるんです󾌱
なんだか寂しくて…

コメント

*ぱん*

それは寂しいですね…でもベッタリなのも大変なので、楽でいいなと思います。
娘がちょうど8か月ですが、ベッタリです。ちょっと見えないと不安みたいで、私に向かって突進してきます。

  • somama♡

    somama♡

    ある程度の甘えが一番いいですよね󾌾
    これから甘えてくれるようになる事を気長に待ってようと思います󾌱

    • 3月14日
ひなママ

うちの子も今8ヶ月です!
あまり甘えてくれないです(><)
凄い寂しいですよね(_ _*)

  • somama♡

    somama♡

    寂しいですよね󾌹
    でもこれからきっと甘えてくれる日が来ると信じて子育て頑張りましょう󾍇󾭠

    • 3月14日
deleted user

うちの娘も淡白な子です(>_<)
泣くから抱っこしても、のけぞるし、ぺたっとくっつくなんて珍しくて(TT)
さみしいですよね...
...が、最近になってやっとです!抱っこして~と寄ってきたり、甘えてくるようになったり...知恵がついたのかな(笑)

たぶん、何よりも好奇心が勝ってるんですよ!

  • somama♡

    somama♡

    うちの息子も抱っこしてものけぞります󾌤
    だっこして~と両手伸ばすときは歩行器から下ろしてほしい時くらいですかねぇ󾌱
    好奇心はかなりありますね!!
    抱っこしてても常にキョロキョロしてます󾌱

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あれこれ気になっちゃう年頃なんですね、きっと✨

    ちゃんと、自分の要求伝えられるなんて賢いお子さんですね(^^)
    ママが見ててくれるって安心があるから、あちこち関心が向くのかな~と思いますよ☺

    • 3月14日
  • somama♡

    somama♡

    そうなんですかねぇ󾌱
    でもそう言ってもらえて嬉しいです✨✨
    甘えてくれる日を気長に待ちたいと思います󾌾

    • 3月14日
うぇみ

うちもですうちもです!
人見知りってなんだろー?って感じです(笑)
普段の愛情が足りてるんだと思いますよ♪私はそうやって納得してます。

  • somama♡

    somama♡

    初めての人とあったりした時には私にくっついたりはするんですけど後はけろっと、してます(笑)
    そうですね!!
    私もそう納得します😌

    • 3月15日