※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊活

旦那が妊活中のタバコやめない。心配。

旦那が、タバコをどーしてもやめてくれません。
妊活中なのに…
すごく気になります。

うるさく言ったら、はいはい。って事は終わるし。

不安です。

コメント

ひーちゃん

旦那さんお若いのでしょうか。すぐにやめられないのなら妊娠してからの家事分担もなかなかやってくれなそうと思ってしまいますね😥
妊活はおふたりのご希望ですか?

  • かりん

    かりん

    妊活は2人の希望です。
    旦那は若くはないです…
    実際私は、仕事をしておらず家事全て私です。
    子どもできたらどーなるのだろうとたまに考えてしまいます

    • 6月4日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それなら、子どもを産み育てるというイメージが湧かないのかもしれませんね。現状に甘えず、旦那さん一人でも2.3日は生活できるくらいになってもらわないと厳しいですもんね。禁煙外来とかですかね😣

    • 6月4日
y♡t♡y

双子を授かる前、不妊治療をしていたものです。
うちの旦那はタバコ普通に吸ってましたよ😅
ちなみに今はアイコス。
辞める気はないですね…

  • かりん

    かりん

    私の旦那もアイコスです…
    なかなかやめてはくれないですよね。

    • 6月5日
  • y♡t♡y

    y♡t♡y

    なかなかね…うちはアイコスにしたことを進歩だと思ってます。

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

本人が辞める気ないならどれだけ言っても無理でしょうね...

usaton

妊娠したら辞めてもらう約束して、妊活中はまだ許してあげてもいいんではないですかね?
やめるのが一番ですけど!
あとは第三者に指摘してもらうのがいいと思うので不妊治療に病院に通ってるのでしたら2人で受診したときにでも先生に言ってもらうのごさが一番効きそうな気がします!

まま

相当な覚悟がないとタバコはなかなかやめられないと思います。
私の旦那は妊娠前は勿論、妊娠中も出産後もずーっと吸ってます。
外で吸うなど配慮してくれてるだけ良いかなって感じです😓
もしタバコやめろと言ったら?と話したらそれだけは勘弁してと言われました。笑
元々やめろという気すらないですが😅
うちでは家事や育児率先して一緒にやってくれるのでタバコに関しては何も口出ししません。
ですが、やはり自分のお腹に命を授かる側とそうでない側での理解に違いが出る方もいますよね。
一緒に病院に行った時に医師から言われたのを覚えていますが、私の住んでいる都道府県では妊娠が分かった際にパートナーが喫煙している確率が全国でも上位だという事でした。
それを聞いて何も思わなかったわけではないと思いますが、それでも禁煙というのは難しいようです。

deleted user

まさに喫煙者でしたが、ホンッッツッットに、禁煙って辛いな…とおもいました。
妊娠してやめられたのがまだ良かったという感じで、妊娠しなかったらいつまでも辞めないぐらいです。

それだけ中毒性高いんですよね…
でも、やめたからか妊娠したからか今では煙がものすごく臭くて、散歩中に臭ったりすると誰だ!?とか思うくらい嫌な気持ちになります。

うちは旦那が吸わないので、今まで自分も他の人にすごい迷惑だったんだな、と思うと、このまま出産後も吸わないようにできたらいいなとおもいます。

話が長くなってしまいましたが、私の禁煙と同時に旦那さんはお菓子をやめました(甘いもの大好き)妊活中はまだしも、せめて妊娠発覚したら一緒に何かをやめていけるといいですね…