※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyumama
子育て・グッズ

公園で他の子からおもちゃを奪う子供の行動について相談です。家庭での影響も考えられるでしょうか。

うちの子乱暴?😭
意見ください😓今日公園に行った時に、1歳8カ月のお子さんを連れたママさんと会いました。
子供たちは砂場で2人とも遊んでおり、お互いにお砂場グッズを持っていたのですが、相手が持ってきた使ってるおもちゃがきになってしまい、無理やり奪ってしまいます😓
相手のお子さんは、取られても怒らないし、取られたくないおもちゃは頑張って握ってました。
もちろん、わたしは、こっちにおもちゃあるよなど声をかけますが、結局うちのおもちゃと交換してもらうことにしました😥
まだ貸してなど言えない年というのもありますが、相手のお子さんはどちらかというとおっとりしていて、、
もともとの性格?の問題もあるかもしれませんが、わたしや旦那が家で取ってる行動でこうなってしまったのかな?と😥

コメント

もっぴー🐼

うちも最初はそうでした😊
1人目の子供だとそういう相手がいないから
最初はしょうがないかなって思います😁

そういう時にちゃんと教えてあげれば
出来るようになりますよ😆

  • yuyumama

    yuyumama

    似たようなお子さんがいて安心しました!そうですよね!少しずつ教えていきたいです☺️

    • 6月4日
ららちゃん

うちの子もしますし、されますよ😂!!

  • yuyumama

    yuyumama

    するし、されるんですね😵うちの子はするばかりで😅少しずつ教えていきたいです☺️

    • 6月4日
おかあさんといっしょ

なんとなくですが、親の性格は関係ない気がします👍

だってうちは両親どちらもグイグイ系?!って言われますけど、娘はなぜかめちゃくちゃおっとり系です🤣

支援センターとかでヤンチャな男の子見てたら、ああママさん大変だなあ〜って思うくらいで、さほど気になりません☺️

  • yuyumama

    yuyumama

    関係ないんですね😵安心しました😓
    知らないとこで私や旦那の行動を見てるのかなと😅
    支援センターいくと大変ですね😅
    謝ってばかりです😭

    • 6月4日
ポトス

性格ですよねー
上の子は取られる側
下の子はとる側です

『かして』っていうんだよーって教えますがいつぐらいから理解できるようになったかなー

  • yuyumama

    yuyumama

    性格なんですね😵
    貸してと言えるようになるまでいい続けたいです😵

    • 6月4日
ちびじんべえ

むしろ自分の意思を行動に示すことが出来ることは成長だと喜んでいいと思いますよ。

言葉が出るようになるまではある程度は仕方ないです。

ウチは長男が取られるタイプ、次男が奪い取るタイプでした💦
両親の行動はあまり因果関係はないような気がします。

  • yuyumama

    yuyumama

    成長と言ってもらえて嬉しいです😭
    言葉が出るまで気長に教えていきたいです😓

    • 6月4日
G-244

性格ですねー!
うちの子は取られるタイプで、取られたくないおもちゃは隠したり握って守ってます(笑)

取られたら「あーぁ。取られちゃった」と悲しそうに言っています(笑)

おもちゃこっちにあるよ!と気を逸らすより、奪い取った時に砂場から遠ざけてダメな事だと教えた方が良いと思います(^^)
おもちゃを借りたり一緒に遊ぶ事は良い事だけど、きちんと貸してと言っていいよと言われるまで待つ。
出来るまで根気強く教えるしかないと思います!

私は家で息子の物を取るときに貸してと言います。
そしていいよと言われたら受け取って、ありがとうと言います。

息子は貸しても言えますし、無理矢理取る事もしないので、少しは効果あるようです(^^)/

  • yuyumama

    yuyumama

    しっかりダメだと伝えた方がいいんですね😅
    まだうちの子は貸してと言えないので、私が代わりに言葉で教えていきたいです😓ありがとうございました☺️

    • 6月4日